大根の葉 基本のふりかけ

農Pro
農Pro @cook_40054943

少し濃い目の味付けとしっとりサクサクの食感がおいしすぎ!きちんと作った大根の葉ふりかけ。【Youtubeでも見れます】
このレシピの生い立ち
定番の大根の葉ふりかけですが、本当においしい作り方を突き詰め完成させたのがこのレシピです。

大根の葉 基本のふりかけ

少し濃い目の味付けとしっとりサクサクの食感がおいしすぎ!きちんと作った大根の葉ふりかけ。【Youtubeでも見れます】
このレシピの生い立ち
定番の大根の葉ふりかけですが、本当においしい作り方を突き詰め完成させたのがこのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の葉 200g
  2. ちりめんじゃこ 20g
  3. 削り節 3g
  4. 白炒りごま 大さじ1
  5. ごま油(炒め用) 大さじ1
  6. 合わせ調味料
  7. 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1
  9. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    Youtubeはこちら https://youtu.be/UlK27eAjrws

  2. 2

    葉付き大根を買って来たらまず葉を切り落としてください。付けたままだと大根の栄養分を葉に取られ、しなびてしまいます。

  3. 3

    大根の葉と茎を5ミリに切る

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ中火。2を加え炒める。

  5. 5

    しんなりしたら、ちりめんじゃこ、削り節を加え炒め合わせる。

  6. 6

    合わせ調味料を加える。汁けがなくなったら火を止める。

  7. 7

    白炒りごまを加え混ぜる

コツ・ポイント

大根の葉をなるべく早めに切り落とすことと、新鮮なうちに作ることでおいしいふりかけができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ