MrsWongちのポッピア(タイ風春巻)

MrsWong @cook_40279103
エアオーブンでからっと揚げた
カロリーを抑えたヘルシーな
タイ風揚げ春巻き「ポッピア」を
ぜひお酒のあてや夕食に♪
このレシピの生い立ち
小さいライスペーパーをスーパーでゲットしたら
久々にエスニックな揚げ春巻きを
食べたくなって。
MrsWongちのポッピア(タイ風春巻)
エアオーブンでからっと揚げた
カロリーを抑えたヘルシーな
タイ風揚げ春巻き「ポッピア」を
ぜひお酒のあてや夕食に♪
このレシピの生い立ち
小さいライスペーパーをスーパーでゲットしたら
久々にエスニックな揚げ春巻きを
食べたくなって。
作り方
- 1
春雨は80℃くらいのお湯に30秒ほどつけてもどしざるにあげて水を切る。
- 2
水を切った1をみじん切りにする。
- 3
ボウルにみじん切りにした材料と2を入れ具を準備する。
- 4
3にひき肉と味付け用調味料と玉子を加え混ぜる。
- 5
手でよく粘りが出るまで練る。
- 6
粘りが出てひき肉が白っぽくなったらOK.
- 7
今回はケンミン四角い小さなライスペーパーを使います。
- 8
ラップを敷いたまな板の上に7を一枚置きぬるま湯を含ませたはけで水分を与え柔らかくする。
- 9
巻けるくらいまで柔らかくなったら14等分した6を8の手前真ん中に置き俵型に整える。
- 10
両端を折り込み手前できつめに巻き上げ巻き終わりを下にしてはがれないようにしておく。
- 11
この分量で14個の春巻ができました。
- 12
エアーオーブンを190度に予熱して
15〜20分揚げれば完成。 - 13
ヌクチャム用調味料を合わせてつけだれを作り揚げたてのポッピアに添えてさあどうぞ♪
コツ・ポイント
エアーオーブンの温度と時間は
メーカーによって差があると思うので
初めは様子を見ながらそれぞれの
時間を測ってください。
普通に油で揚げる場合は
少なめの油で冷たいうちに入れて
一緒に温めていくとうまくいきます。
温度は170℃くらい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
タイ風春巻き スイートチリソース添え タイ風春巻き スイートチリソース添え
大好きなタイ料理♥ヤムウンセン風の春雨を具にして春巻きを作りました♪タイ風の揚げ物とスイートチリソースってとっても合うんですよねー♥ いちころん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21411653