*白身魚のフリット*

Keiboubou @keibou
フリットはイタリア風の揚げ物。ふんわり軽い衣で包まれ美味しくてたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
釣ってきたスズキをいただいたので、一尾丸々使って、フリット、カルパッチョ、アクアパッツァを作りました。
*白身魚のフリット*
フリットはイタリア風の揚げ物。ふんわり軽い衣で包まれ美味しくてたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
釣ってきたスズキをいただいたので、一尾丸々使って、フリット、カルパッチョ、アクアパッツァを作りました。
作り方
- 1
白身魚は一口大に切り、塩・こしょうする。
ボールに☆を混ぜ、★を加え混ぜ、衣を作る。 - 2
油を180℃に温め、白身魚に衣をつけて揚げる。
食べる時に塩をふり、レモンを絞っていただきます。
コツ・ポイント
写真はスズキを使っています。
衣はやや粘り気があります。揚がると軽くフワッと仕上がります。
シンプルな味付けでレモンと塩でいただきますが、お好みでソースやケチャップ、トマトソースなども合うと思います。
似たレシピ
-
お弁当に!白身魚のバジルチーズフリット お弁当に!白身魚のバジルチーズフリット
チーズと片栗粉の効果で、冷めても衣がカリッとしたままです♡衣に味がついてるのでそのまま食べられてお弁当向きです! sachi825 -
-
-
-
-
乳卵小麦なし白身魚のさくさく米粉フリット 乳卵小麦なし白身魚のさくさく米粉フリット
本来、卵白を使うフリットを、アレルゲンフリーで作るために米粉と長芋で作ってみました!ちくわなども美味しいと思います。 rococo106 -
-
-
-
衣がサクサク☆魚介のイタリアンフリット 衣がサクサク☆魚介のイタリアンフリット
イタリアでよく食べられる魚介のフリットです。サクふわの衣で魚介のうまみを閉じ込めた、おつまみにもぴったりのひと品です。 イオン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21412919