白身魚の青のりフリット カレーマヨ添え

女子栄養大学の学食
女子栄養大学の学食 @joshieiyo_cafe

天ぷら粉を衣に代用した簡単フリット(洋風の天ぷら)。
カレーマヨにディップして召し上がれ!
このレシピの生い立ち
人気がある「のり塩味」をメニューに取り入れたいと考えました。

白身魚の青のりフリット カレーマヨ添え

天ぷら粉を衣に代用した簡単フリット(洋風の天ぷら)。
カレーマヨにディップして召し上がれ!
このレシピの生い立ち
人気がある「のり塩味」をメニューに取り入れたいと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 140g(70g2切れ)
  2. 食塩 少量(0.8g)
  3. こしょう 少量
  4. 天ぷら粉 大さじ1と1/2(14g)
  5. 青のり 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. サニーレタス 14g
  8. トレビス 6g
  9. ブロッコリー 30g
  10. カレーマヨ
  11. カレー粉 0.6g
  12. マヨネーズ 大さじ1と1/2(16g)
  13. ラムマサラ 少量
  14. うすくちしょうゆ 少量

作り方

  1. 1

    白身魚に塩、こしょうをふる。

  2. 2

    天ぷら粉を水で溶き、青のりを加える。

  3. 3

    1に小麦粉(分量外)を全体に薄くつけ(打ち粉)、2にくぐらせ、170℃の油で揚げる。

  4. 4

    マヨネーズ、カレー粉、ガラムマサラ、うすくちしょうゆを混ぜ合わせる。(カレーマヨ)

  5. 5

    サニーレタス、トレビスをよく洗い、食べやすい大きさにちぎる。ブロッコリーは小房に分け、熱湯でゆでて冷ましておく。

  6. 6

    皿に3、5を盛り付け、4を添える。

コツ・ポイント

カレー粉は使う直前にフライパンで軽く炒ると香りが引き立ちます。
フリットは本来は卵白を泡立てて衣に加えます。
軽い食感になるよう油温に注意して揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
女子栄養大学の学食
に公開
女子栄養大学学生食堂「カフェテリア」の公式キッチンです。普段、学生食堂で提供しているランチメニューを紹介しています。女子栄養大学の学生食堂は給食会社に委託するのではなく、本学の専任スタッフが学生の栄養管理・健康管理に配慮しながら運営しています。「女子栄養大学 受験生応援サイト」→http://www.eiyo.ac.jp/juken/
もっと読む

似たレシピ