蓼酢(たでず)ソース (鮎のパスタ用)

鮎のパスタに合わせて、たでや鮎魚醤でソースを作りました。
これが、鮎以外にもいろいろ使えて大変気に入っています。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったたでのソース。
たでがなかなか手に入らなくてうずうずしていました。
飲み屋街の八百屋さんで見つけました。
ピリッとしまった味は、癖の強いものとよく合います。
蓼酢(たでず)ソース (鮎のパスタ用)
鮎のパスタに合わせて、たでや鮎魚醤でソースを作りました。
これが、鮎以外にもいろいろ使えて大変気に入っています。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったたでのソース。
たでがなかなか手に入らなくてうずうずしていました。
飲み屋街の八百屋さんで見つけました。
ピリッとしまった味は、癖の強いものとよく合います。
作り方
- 1
蓼は少なくなってしまうので4パック買ってきました。
- 2
花が咲いたところは使いませんでした。
- 3
味を見ながら作るため、ミキサーは避けました。すり鉢で作ります。 ミキサーでも.
- 4
蓼を叩くかんじで潰していきます。(この時はすごい味がしています)
- 5
にんにく、ナッツをいれて、調味料も加えます。
酢、塩、胡椒で味を調整します。 - 6
ソースを裏ごしします。
苦味があるソースの完成です。 - 7
蓼は葉に固い筋があるので、結構繊維がでます。
裏ごしはミキサーの場合は不要かもしれません。 - 8
オリーブオイルを多めに入れて瓶に入れればしばらく使えます。また、ジップロックに入れて冷凍すると割って使え、便利です。
- 9
鮎とたで酢ソースのパスタ
レシピID : 18461226 - 10
緑のとろろご飯。蓼酢を混ぜました。美味しい。 レシピID: 24960786
- 11
たで酢ソースとゴルゴンゾーラチーズを混ぜて、イカを和えました。
- 12
更に、空豆を乗せてブルスケッタにしました。
レシピID : 18565576 - 13
鮭の中骨(缶詰)をパリパリに焼いてみました。
レシピID : 18564909 - 14
ブルーチーズとよく合うのでこれは癖になっています。
レシピID : 18631215 - 15
蓼の挿し木を試しています。
- 16
根がつきました。
花が咲いたら種を取りたいと思います。
コツ・ポイント
蓼の葉は、とんでもない味なので、行程4で驚かないように・・・
以外に何にでも合うソースです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ソースいらず♪フレッシュトマトのスパゲティ ソースいらず♪フレッシュトマトのスパゲティ
トマトのパスタって食べたくなるけどソース作るのも買いに行くのも面倒。。そこで生のトマトをソース代わりにからめたスパゲティです。これならソースを作らなくていいし、さっぱりしてて美味しい!! レオまる -
その他のレシピ