グルテンフリー 米粉チーズケーキ 

yusikko
yusikko @cook_40414202

生クリームなしでも美味しく。シンプルなチーズケーキを、グルテンフリーで!
このレシピの生い立ち
米粉が好きで、以前からよく使うので☆小麦粉より、米粉の方が断然扱いやすいです!

グルテンフリー 米粉チーズケーキ 

生クリームなしでも美味しく。シンプルなチーズケーキを、グルテンフリーで!
このレシピの生い立ち
米粉が好きで、以前からよく使うので☆小麦粉より、米粉の方が断然扱いやすいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. タルト生地
  2. 米粉 100g
  3. 米油 35g
  4. 2分の1
  5. 砂糖 40g
  6. 牛乳 調整しながら10g
  7. 抹茶パウダー 3g
  8. チーズケーキ生地
  9. クリームチーズ 150g〜
  10. サークリーム 90g
  11. 脱水ヨーグルトで代用も可
  12. レモンライム果汁 2切れほど[13g]
  13. ※好みのジャムでも!
  14. 砂糖 45g
  15. 2
  16. 米粉 30g

作り方

  1. 1

    (タルト生地)
    米粉100gに米油35gを入れて、まぜまぜ☆ぐるぐるする
    ♪♪細かい米粉は振るわなくて大丈夫

  2. 2

    卵Mの2分の1を少しずつ加えてまぜまぜ。(今回は一応量ると、26gでした。量らなくて大丈夫です〜)

  3. 3

    砂糖 40g うちんちは、甜菜糖使用 
    また、ぐるぐる

  4. 4

    少し粉っぽいときは、牛乳をたします。今回は10g。柔らかい時は、足さなくてok!
    ☆耳たぶくらいの柔らかさ基準☆

  5. 5

    今回抹茶パウダーいれてます。
    好みで調整してください☆
    今回は3gほど。ココアパウダーや紫芋パウダーなど、アレンジ自由

  6. 6

    手でモミモミしてたら、まとまってきます。耳たぶの柔らかさを目指して(^^)

  7. 7

    まとまってきて、てかりがてできましたよ〜☆☆

  8. 8

    好きな型に入れて、ヘラで表面をならして、フォークでブスブス穴を開けてください( ◠‿◠ )

  9. 9

    170度予熱しておいたオーブンで、15分ほど、焼きます!

  10. 10

    (チーズケーキの生地)柔らかくしておいたクリームチーズ150グラムをボウルに入れて、ヘラで混ぜる

  11. 11

    サワークリーム90g (脱水したヨーグルトでもいけると思います。今回は、サワークリーム入手)ヘラでつぶしてまぜまぜ。

  12. 12

    砂糖を45gほど。好みで調整くださいませませ

  13. 13

    よく混ぜます。

  14. 14

    室温においてた卵2個を、まぜてから少しずつ入れては、混ぜるを繰り返します。

  15. 15

    こんな感じで少しずつまぜあわせます。

  16. 16

    レモンやライムの柑橘系を好みで☆今回、ライムを2切れ

  17. 17

    絞ったら13gでした。けっこう、味はしました。

  18. 18

    下焼きしたタルト生地を冷ましておきます。

  19. 19

    米粉30gを入れて、まぜまぜ。

  20. 20

    タルト生地の上へ入れます。

  21. 21

    トントンと数回底を底面に軽く落として、空気を抜き、たいらにします。

  22. 22

    180度予熱したオーブンで40分上段に入れて焼きます。

  23. 23

    できました〜!そ熱をとったら冷蔵庫で、よく冷やします!
    熱々も美味しいですけどね!

コツ・ポイント

卵やクリームチーズは室温に。
オーブンは予熱を適宜してください。
レモンの代わりに、好きなジャムでも!我が家は旬の季節で作った梅ジャムやブルーベリージャムをいれたりします!温度や湿度、使う素材で微妙に違うので、適当に調整ください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yusikko
yusikko @cook_40414202
に公開

似たレシピ