ウマヅラハギのフライドフィッシュ~魚の駅

魚の駅生地
魚の駅生地 @cook_40379865

魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ウマヅラハギのフライドフィッシュ」。新鮮なお魚で作るフライは格別においしいですよ!
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している朝どれ「鮮魚セット」で登場するウマヅラハギのおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているs.sega_sakanadakeさんにご協力頂きました。ありがとうございます。

ウマヅラハギのフライドフィッシュ~魚の駅

魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ウマヅラハギのフライドフィッシュ」。新鮮なお魚で作るフライは格別においしいですよ!
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している朝どれ「鮮魚セット」で登場するウマヅラハギのおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているs.sega_sakanadakeさんにご協力頂きました。ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ウマヅラハギ 1尾
  2. 小麦粉 適量
  3. サラダ油(揚げ用) 適量
  4. 漬け込みダレ
  5. 1個
  6. 醤油 大さじ1
  7. ヨーグルト 大さじ1
  8. 生姜チューブ 適量
  9. にんにくチューブ 適量
  10. 黒胡椒 少量

作り方

  1. 1

    魚の駅「生地」にあるような朝どれの「うまづらはぎ」を準備してくださいね♪

  2. 2

    ウマヅラハギを捌く。

  3. 3

    頭と内臓を外し水気を取る。

  4. 4

    漬け込みの材料を混ぜて、ウマヅラハギを漬け込みダレに40分漬け込む。

  5. 5

    小麦粉を塗して170℃の油で3分揚げる。

  6. 6

    一度取り出し200℃の脂で1分揚げる。

  7. 7

    完成の色味はこの感じです♪

コツ・ポイント

2度揚げする事によりサクッとした食感、中はフワフワです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魚の駅生地
魚の駅生地 @cook_40379865
に公開
富山県黒部市にある魚の駅「生地(いくじ)」で獲れた新鮮な魚を利用したレシピをご紹介させて頂きます。当施設は、くろべ漁業協同組合の漁師さんたちが運営している魚直販センターです。通販でも富山湾の朝どれの魚を販売しているので、ぜひご確認ください!https://shop.webes.jp/各種SNSでもレシピを大募集中!https://www.instagram.com/sakananoeki
もっと読む

似たレシピ