あんこの米粉スコーン

玲カステラ
玲カステラ @cook_40329938

米粉でさっくり、中はしっとりやさしい味わい。
ポリ袋を使って楽々手作りおやつ。
#米粉活用 #小麦粉不使用
このレシピの生い立ち
米粉とあんバター、間違いない組み合わせでは?と思って作ってみました。

あんこの米粉スコーン

米粉でさっくり、中はしっとりやさしい味わい。
ポリ袋を使って楽々手作りおやつ。
#米粉活用 #小麦粉不使用
このレシピの生い立ち
米粉とあんバター、間違いない組み合わせでは?と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉お米の粉 お料理自慢の薄力粉 100g
  2. 1g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. 無塩バター 30g
  5. 粒あん 100g
  6. 生クリーム 15g
  7. 溶き卵 25g

作り方

  1. 1

    下準備
    ・バターを7、8mm角に切って冷やしておく。
    ・オープン180℃予熱。
    ・天板にオープンシートを敷く。

  2. 2

    ポリ袋(マチなし)に粉類(米粉、塩、ベーキングパウダー)を入れてふりまぜる。

  3. 3

    バターを加えてさらさらになるようにもみこむ。(ダマが残るくらい)

  4. 4

    あんこを加えてほぐしながらなじませる。

  5. 5

    生クリーム、卵を加えて、そぼろ状にまぜる。

  6. 6

    厚さ2cmくらいにひとまとめにしする。

  7. 7

    ポリ袋をハサミで切って広げ、好きな形に分割する。
    まとめ直す時はこねずに重ねて押しつぶす。

  8. 8

    溶き卵(分量外)を表面に塗る。
    ※焼き色が良くなりますが、塗らなくてもサクサクに仕上がっておいしいです。

  9. 9

    予熱したオーブンで17分〜加熱してできあがり。

コツ・ポイント

・手の熱でバターがベタべタに溶けないように気をつけて下さい。
・粒あんはお饅頭用のものを使いました。甘さや水分量は調整して下さい。
・時間が経つとポロポロ崩れやすくなるのでできるだけ早く食べて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
玲カステラ
玲カステラ @cook_40329938
に公開

似たレシピ