米粉を使ったシーフードクリームコロッケ

【米粉活用】米粉を使ってホワイトソースを作り、シーフードミックスと合わせて具沢山なクリームコロッケを作ってみました。
このレシピの生い立ち
クックパッドの応募で米粉をいただいたので、米粉を活用したレシピを考えてみました。
いただいた米粉は吸水率が他と異なるのでホワイトソースのレシピは通常と変えています。
米粉を使ったシーフードクリームコロッケ
【米粉活用】米粉を使ってホワイトソースを作り、シーフードミックスと合わせて具沢山なクリームコロッケを作ってみました。
このレシピの生い立ち
クックパッドの応募で米粉をいただいたので、米粉を活用したレシピを考えてみました。
いただいた米粉は吸水率が他と異なるのでホワイトソースのレシピは通常と変えています。
作り方
- 1
玉ねぎ、エリンギ→みじん切り
熱したフライパンにバターを入れて、エリンギ、玉ねぎを加え、玉ねぎが半透明になるまで炒める。 - 2
1にシーフードミックスを入れ、全体に火が通るまで炒める。
皿に移して冷ましておく。 - 3
米粉をボールに入れ、牛乳を少しずつ加えながら伸ばしていく。
- 4
熱したフライパンにバターを入れて溶かし、3を少しずつ加えながら、バターと馴染ませホワイトソースを作る。
- 5
ホワイトソースに2と☆を加え、もったりとするまでソースの水分を飛ばす。
- 6
5をバットに流し、平らにして粗熱を取る。ラップをして冷蔵庫で3時間以上冷やす。
- 7
冷えた種を6等分にし、俵型、もしくは丸形に丸めて成型する。
冷凍庫で1時間ほど置く。 - 8
※ラップに小分けして冷凍することで好きな時に使用できます。ドリアやパスタのソースとしても使えるのでおすすめです。
- 9
7をバッター液につけ、パン粉をまぶす。さらにもう一度バッター液→パン粉をつける。
- 10
170度で熱した油できつね色になるまで揚げる。
- 11
器に盛り、お好みのソースをかけていただく。
コツ・ポイント
ホワイトソースを作るとき、ヘラでよくかき混ぜながらだまにならないように気を付けて作ってください。
だまになった場合、数回裏ごししてだまを取り除いてください。
工程5の段階で味が決まるので、味見をしながら調味してください。
似たレシピ
-
-
-
さくとろ♪米粉クリームコロッケ/グラコロ さくとろ♪米粉クリームコロッケ/グラコロ
小麦粉不使用でグルテンフリー♪米粉の衣さくさく&米粉のホワイトソースとろ~りなクリームコロッケ/グラタンコロッケ♪ AyakoOOOOO -
【米粉】クリーミーなクリームコロッケ 【米粉】クリーミーなクリームコロッケ
米粉を使用すると、ダマのない、なめらかなクリームコロッケが簡単に作れます。料理初心者にもおすすめです(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
-
-
-
-
-
シーフードクリームコロッケ☆なんちゃって シーフードクリームコロッケ☆なんちゃって
割ったらクリームコロッケ!でもマッシュポテトとクリームシチューのルウでできたコロッケです。具もチープさを大事にしました。 ノナっ娘
その他のレシピ