春野菜とベーコンのトマトパスタ-レシピのメイン写真

春野菜とベーコンのトマトパスタ

クック川上ゆうこ
クック川上ゆうこ @cook_40393457

昨晩のメニューです。お手軽クッキング冷蔵庫にある食材でできますので、ルッコラがなければ他のものに代替えしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
似た様なレシピございましたら申し訳ございません。

春野菜とベーコンのトマトパスタ

昨晩のメニューです。お手軽クッキング冷蔵庫にある食材でできますので、ルッコラがなければ他のものに代替えしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
似た様なレシピございましたら申し訳ございません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 2から3枚
  2. パスタ 100g
  3. トマト 1玉
  4. ベーコン 25g
  5. 玉ねぎ(大きめ) 半玉
  6. ルッコラなど 適量
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. 万能調味料 少々

作り方

  1. 1

    キャベツ2から3枚を洗って、食べやすい様にちぎる(一口大)

  2. 2

    パスタ100gと1を沸騰したお湯で茹でる。キャベツは好みの茹で加減で引き上げ、スパゲッティもお好みの硬さに茹でる。

  3. 3

    2をザルに上げる。

  4. 4

    トマトを皮を剥き、1センチ角に切る

  5. 5

    ベーコン(粗挽きウィンナーでもいい)、を1センチ幅に切り、フライパンで炒める。

  6. 6

    玉ねぎを細切りにして5に加え、炒める

  7. 7

    3と4を6に加えて炒めていく。

  8. 8

    ルッコラなど葉物野菜を最後に加え、鶏ガラスープ小さじ一杯とマジカルスパイスなど万能調味料を少々で味を整える

  9. 9

    器に盛り付ける。

コツ・ポイント

キャベツはスパゲッティと一緒に湯通ししてフライパンで炒める方が彩り良く仕上がる。トマトはホール缶を使っても良いが風味が良く仕上がるのはフレッシュトマトです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック川上ゆうこ
に公開
小学校の調理実習が料理を作るキッカケでした。その後、母が入退院を繰り返した時期があり、晩御飯、朝御飯、自分のお弁当も作って高校の頃は通学していたりしましたが良い経験でした。外食のメニュー、味付けを真似してます。つくれぽはなくてもいいです。皆様へご忠告。このレシピは実際私が作るより不味いレシピです。真似出来るとしたらあんぽ柿ぐらいだと思います。自分で作る分量の目分量記載です。不味いに決まっとる
もっと読む

似たレシピ