はんぺん入りふわふわ鶏つくね

北上市 @cook_40256139
しその香りがほんのりと♪
たんぱく質たっぷりの主菜です!
(1人分あたり:エネルギー179kcal、塩分0.7g)
このレシピの生い立ち
噛みやすく飲み込みやすい、たんぱく質が手軽に取れる主菜を考えました。
はんぺん入りふわふわ鶏つくね
しその香りがほんのりと♪
たんぱく質たっぷりの主菜です!
(1人分あたり:エネルギー179kcal、塩分0.7g)
このレシピの生い立ち
噛みやすく飲み込みやすい、たんぱく質が手軽に取れる主菜を考えました。
作り方
- 1
大葉は千切りにする(ハサミで細かくカットしてもOK)。ミニトマトは洗い、ブロッコリーは袋の表示通りに解凍しておく。
- 2
ボウルに鶏ひき肉、木綿豆腐を入れ、そこにはんぺんを小さくちぎりながら加え、全体がよく混ざるまでよくこねる。
- 3
2におろししょうが、しょうゆ、片栗粉、大葉を加えてよく混ぜ、食べやすい大きさの小判型にする。
- 4
フライパンを中火で熱し、ごま油をひいて3を並べる。
- 5
3分ほど焼いて片面に焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
- 6
5を器に盛り、ミニトマトとブロッコリーを添える。
コツ・ポイント
木綿豆腐を倍量の200gにすると、より柔らかく仕上がります!
しその香りがアクセントになり、調味料をかけなくても美味しく食べられます♪
似たレシピ
-
-
-
【離乳食後期】ひじきと鶏つくねハンバーグ 【離乳食後期】ひじきと鶏つくねハンバーグ
9~11ヶ月さんの【離乳食後期】のレシピです。1人あたりエネルギー:88Kcal、塩分0.2g 鉄分0.8mg ヒガマツ大学食育学部 -
ピーマン克服!ふわふわピーマン鶏つくね ピーマン克服!ふわふわピーマン鶏つくね
【1人当たりの栄養価】186kcal たんぱく質:15.7g 脂質:9.6g 塩分:0.8g 野菜量:30g 新発田市100彩食堂 -
-
-
-
★ふわふわ!はんぺん入り鶏つくねバーグ★ ★ふわふわ!はんぺん入り鶏つくねバーグ★
繊維たっぷりでちょっと子供には食べ辛いので、はんぺんを入れてふわふわした食感にしました★レシピID:17788418(https://cookpad.wasmer.app/mykitchen/recipe/441407/)のお子様バージョンです。れなぼうず
-
-
簡単☆混ぜて焼くだけ!シソ入り鶏つくね 簡単☆混ぜて焼くだけ!シソ入り鶏つくね
混ぜで焼くだけ。はんぺんを入れてふわふわ鶏つくねができます。シソが苦手な方は入れずに作ってみてね。プレーンも美味しいよ! ☆ちーこママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21429531