なんちゃって!豚こまミルフィーユカツ

はっぱママの備忘録
はっぱママの備忘録 @cook_40409108

大きめの小間切れ肉をパタパタ折りたたむだけ!ミルフィーユ(風)カツ☆冷めても柔らかく、たくさん揚げて冷凍保存!
このレシピの生い立ち
トンカツをとにかくたくさん食べたい!安い小間切れ肉をまとめることで冷凍しても柔らかく食べやすいミルフィーユカツ(風?)が出来ました♡

なんちゃって!豚こまミルフィーユカツ

大きめの小間切れ肉をパタパタ折りたたむだけ!ミルフィーユ(風)カツ☆冷めても柔らかく、たくさん揚げて冷凍保存!
このレシピの生い立ち
トンカツをとにかくたくさん食べたい!安い小間切れ肉をまとめることで冷凍しても柔らかく食べやすいミルフィーユカツ(風?)が出来ました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚こま肉 400g以上
  2. 1個
  3. 小麦粉 大さじ4〜8
  4. 大さじ2〜3
  5. 大さじ2
  6. パン粉 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    豚こま肉をひろげて、パタパタおりたたんでまとめていく。厚みは1cmまでを目安に。揚げると厚みが出るので薄く!

  2. 2

    肉の両面に塩コショウをする。

  3. 3

    卵1個、小麦粉大さじ4〜6、酒大さじ2〜3、水大さじ2を混ぜる。

  4. 4

    ②の肉を③にくぐらせパン粉を付けるて、180度に熱した油で揚げていく。

  5. 5

    *今回は900gの豚こま肉で26個作りました。

  6. 6

    *冷凍する場合は2個ずつホイルで包んでジップロックで保存。空気は出来るだけ抜いてくださいね!

  7. 7

    *カツカレー、おろし煮もすぐ出来る!毎日のお弁当の強力な助っ人です♡

  8. 8

    *トンカツに青じそドレッシングがあう!一度試してみてください•*¨*•.¸¸☆

  9. 9

    オーブントースターで温めたカツを半分にカットして、青じそドレッシングをかけてお弁当に入れてみました✩.*˚うん美味しい♡

コツ・ポイント

一人で作業するので〈小麦粉→卵〉の作業は混ぜてしまうことでワンステップに。ソースをつけずに青じそドレッシングで食べるので塩コショウは気持ちしっかりめに。多めに作って冷凍しておけば、トンカツのおろし煮やカツカレーがあっという間!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぱママの備忘録
に公開
離れて住む娘へ簡単が正義のおかんレシピを‎|•'-'•)و✧
もっと読む

似たレシピ