セルビア料理 ストゥリヤシュ

セルビアンウォーカー @cook_40414469
ストゥリヤシュは米を砂糖と牛乳で煮た優しい風味のミルク粥です。
セルビアではデザートとして食べます。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたり食欲がない時にも食べやすいミルク粥です。
セルビアでは既製品がスーパーで売られていたり、ストリヤシュ専門店もあります。
セルビア料理 ストゥリヤシュ
ストゥリヤシュは米を砂糖と牛乳で煮た優しい風味のミルク粥です。
セルビアではデザートとして食べます。
このレシピの生い立ち
風邪をひいたり食欲がない時にも食べやすいミルク粥です。
セルビアでは既製品がスーパーで売られていたり、ストリヤシュ専門店もあります。
作り方
- 1
鍋に洗った米を入れ水をして中火~強火で煮る。
- 2
底にプツプツと穴が見えたら、牛乳100mlを入れ混ぜながら1同様に水分を飛す。
- 3
牛乳100mlと砂糖を入れて煮詰める。
残りの牛乳(200ml)も加え混ぜながら中火~弱火で煮る。 - 4
水分を少し残すまで煮て火からおろし、カップに入れます。
- 5
あら熱が取れたらシナモンパウダーを振る。
- 6
ラップをして冷蔵庫に1~2時間冷やす。
- 7
温かいまま or 冷やして、どちらでも美味しいです。
コツ・ポイント
米は芯が無くなるまでよく煮ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
スペインのおやつ♡アロス・コン・レッチェ スペインのおやつ♡アロス・コン・レッチェ
ライスプディングやミルク粥のような感じ。レモンの香りがする優しい味です。米(アロス)、牛乳(レッチェ)を使ったおやつ。 たよたひママ -
ミルヒライス(ドイツのお米デザート) ミルヒライス(ドイツのお米デザート)
ドイツではお米を牛乳で甘く煮て食べるデザートがあります。食べる前は抵抗があったけれど、今では簡単な朝食に食べたりします。 kajos -
ペルシャ風ライスプリン(砂糖なし) ペルシャ風ライスプリン(砂糖なし)
Shir Berenjというペルシャの夏の食べ物。米を牛乳で煮た体に優しい食べ物です。こちらのレシピは砂糖なし。 パティシエJunko -
-
-
-
栄養満点♪かぼちゃのミルク煮☆美味しい 栄養満点♪かぼちゃのミルク煮☆美味しい
かぼちゃをミルク(牛乳)で煮た甘い洋風の煮物です。お弁当に入れてもOK、お子さんの喜んで食べてくれる優しい味の一品です☆ 管理栄養士かな
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21431446