いちご・ミルクちぎりパン

自家製いちごジャムを生地に練り込んだミルクパン。ほんのり いちご味♡しっとり、ふんわり♪もぅひとつ~手が止まりません笑
このレシピの生い立ち
春も終わり頃になると、せっせと いちごジャムを作っています(^^*) 今までパンに包んでジャムパンにしていましたが、ふと 生地に練り込んだら美味しいのだろうか?と思い立ち笑 何度か試作してこの配合になりました!
いちご・ミルクちぎりパン
自家製いちごジャムを生地に練り込んだミルクパン。ほんのり いちご味♡しっとり、ふんわり♪もぅひとつ~手が止まりません笑
このレシピの生い立ち
春も終わり頃になると、せっせと いちごジャムを作っています(^^*) 今までパンに包んでジャムパンにしていましたが、ふと 生地に練り込んだら美味しいのだろうか?と思い立ち笑 何度か試作してこの配合になりました!
作り方
- 1
耐熱ボウルに計量
牛乳は人肌程度に温める。バターは室温に戻し柔らかいしておく。ジャムは果肉が大きい場合はカットしておく。 - 2
捏ね
全部の材料をボウルの中で混ぜ、ある程度まとまったら台にだして捏ねる。5~10分で捏ねあがると思います。 - 3
捏ねあがった生地を丸めて、とじ目を閉じて耐熱ボウルに戻しラップをする。
- 4
一次発酵
オーブンでも室温でも。今回はオーブン40℃で。 - 5
一次発酵完了
生地が約2倍になったら('-^*)ok ちなみに今回は50分くらいかかりました。 - 6
ガス抜き
優しく拳で3箇所くらいガスを抜く。 - 7
全体の生地量をはかる。612gだったので16分割すると1つあたり約38g
- 8
分割&ベンチタイム
16分割し、丸め直す。
ぬれ布巾やラップをかけて10分ほど休ませる。 - 9
成形
ガスを再度抜き、丸め直して クッキングペーパーを敷いたスクエア型に並べていく。 - 10
2次発酵
生地同士がきっちりくっつくまで。オーブン発酵で20分。2次発酵が終わる頃には180℃で予熱が完了しているように - 11
オーブン180℃で15分~18分。途中焼き色がつき過ぎないようにアルミ箔を被せる。
- 12
焼けました♪
粗熱をとります。 - 13
では、焼き立てを~♡
んまいっ!笑
追い いちごジャムをしても最高~♪
コツ・ポイント
生地にジャムを混ぜ込んでいるため、通常の生地よりも発酵に時間がかかります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ミルクたっぷり♡チョコチップちぎりパン ミルクたっぷり♡チョコチップちぎりパン
ミルク生地にチョコチップを練り込んだちぎりパンです。 焼きたてはチョコがトロっとなり格別な美味しさ( *´艸`) ひまだいママ -
-
-
-
-
ふんわり幸せ♡はちみつミルクちぎりパン ふんわり幸せ♡はちみつミルクちぎりパン
✿話題入り感謝です✿ほんのり甘く、たっぷりミルクを練りこんだ生地は一口食べば幸せ気分♪蜂蜜効果で翌日もしっとり柔らか♡ emyo -
-
簡単フワフワ♪牛乳チョコチップちぎりパン 簡単フワフワ♪牛乳チョコチップちぎりパン
仕込み水を牛乳にしてフワフワのちぎりパンです。パウンドケーキ型を使うので一斤が小さく仕上がります。 クッキングちゃそ
その他のレシピ