米粉のお好み焼き

螻蛄蚯蚓 @cook_40037882
関西では家庭の定番お好み焼き、米粉で作るととても軽くできます。
このレシピの生い立ち
米粉で天ぷらを揚げたら衣が軽くさくっとしたので、お好み焼きも美味しいかと・・・ 正解!
米粉のお好み焼き
関西では家庭の定番お好み焼き、米粉で作るととても軽くできます。
このレシピの生い立ち
米粉で天ぷらを揚げたら衣が軽くさくっとしたので、お好み焼きも美味しいかと・・・ 正解!
作り方
- 1
キャベツは千切り、細ねぎは小口切り、こんにゃくは7㎜角くらいに切り、出汁、しょうゆ、みりん、七味で煮切っておく。
- 2
米粉に卵を割り入れ混ぜる。長芋をおろして混ぜ、煮干し粉を加え、鰹だしで硬さを調節する。
- 3
キャベツ、細ネギ、こんにゃく、紅しょうがを混ぜ、(2)を加えてよく混ぜる。
- 4
油を敷いたフライパンを熱し、豚肉を並べた上に(3)を均一の厚さに広げて蓋をして蒸し焼き。
- 5
焼き目がついたら裏返し、今度は蓋をせずに4分程度焼く。
- 6
火が十分通ったら皿に載せ、花鰹、青海苔、お好みのソース、マヨネーズなどをトッピングして出来上がり!
コツ・ポイント
具材は豚肉のほか、エビ、イカ、すじこん、あるいはそれらをミックスなどお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433257