作り方
- 1
人参と小松菜をみじん切りにする。
- 2
ボウルに1の野菜と焼豆腐、卵、片栗粉、塩こしょうを加えてしっかりこねる。
- 3
食べやすい大きさのハンバーグ型にして、サラダを熱したフライパンで焼く。
火力は弱火で片面3分くらいずつ。 - 4
豆腐ハンバーグは焼けたら皿に盛っておく。
- 5
軽くフライパンの油をふいて、斜め切りにしたネギとむきエビ、水、白だしを加えてふたをして蒸し焼きにする。
- 6
エビに火が通ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、4にかけて完成
コツ・ポイント
焼豆腐は水分が少ないので、豆腐の水切りをする手間がなくなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ヘルシー♪豆腐ハンバーグの和風あんかけ ヘルシー♪豆腐ハンバーグの和風あんかけ
豆腐たっぷり、鶏ひき肉で作ったハンバーグは低カロリーでとってもヘルシー!つなぎに卵もパン粉も使ってないです。 ちぇりりん -
-
あっさりと『みぞれあんかけ豆腐バーグ』 あっさりと『みぞれあんかけ豆腐バーグ』
ふんわりとあっさり、でもしっかり味のメニュー!ダイエット中のごちそうにオススメです。凝った感じですが単純で簡単。 チャンコ・ラボ -
ヘルシー和豆腐バーグ♡蓮根餡掛け♪ ヘルシー和豆腐バーグ♡蓮根餡掛け♪
ヘルシーな鶏ミンチの豆腐バーグです(≧∀≦)♡トロ〜とした蓮根の餡掛けが超和風〜大人旨い♪フライパン1つで作ります♪ みゆたけ♪ -
-
-
しょうがあんかけ❤豆腐ハンバーグ❤ しょうがあんかけ❤豆腐ハンバーグ❤
ヘルシーメニューの代表作!とろみをつけた熱々の ”しょうがあん”をかけて召し上がれ♪心も体もホッとする一品です Nancy town
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21433280