大根と牛肉の甘辛炒め煮

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

しっかりと味が染みこんで食が進み1品です。
このレシピの生い立ち
定番の煮物もいいのですが、大根の匂いが苦手な人には、これぐらい濃い目の味付けが美味しいと思い甘さの中に辛味を足して作ってみました。

大根と牛肉の甘辛炒め煮

しっかりと味が染みこんで食が進み1品です。
このレシピの生い立ち
定番の煮物もいいのですが、大根の匂いが苦手な人には、これぐらい濃い目の味付けが美味しいと思い甘さの中に辛味を足して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 350g
  2. 牛バラ肉 150g
  3. 300cc
  4. 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. オリゴ糖 大さじ2
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 豆板醤 小さじ2
  9. 大さじ1
  10. 小口ネギ 適量

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき、食べやすい大きさに乱切りにする。

  2. 2

    鍋に油を入れ、中火で牛バラ肉を炒める。

  3. 3

    バラ肉の色が変わればいったん取り出す。炒めた鍋に大根を入れて中火で少し焼き色がつくように炒める。

  4. 4

    5分程炒めたら分量の水を入れ、強火にして沸騰させて、あくと、浮いた油をとり、弱火にして落とし蓋と蓋をする。15分程煮る。

  5. 5

    牛バラ肉と、豆板醤以外の調味料入れ、蓋をして15分程煮る。

  6. 6

    大根が柔らかくなっていれば、豆板醤を入れ全体を混ぜて火を切る。蓋をして冷ます。(冷めながら味が染みる)

  7. 7

    食事の前にもう一度温めて、盛り付けた後、好みでネギをのせる。

コツ・ポイント

煮崩れを防ぐために炒めたほうがいいと思います。豆板醤を入れなくっても甘辛くって美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ