低糖質<ダイエット>パウンドケーキ

Asaki’s
Asaki’s @cook_40414633

ダイエット中のおやつに。甘味料によっては甘みの強さが違うのでお好みで調整してください。
このレシピの生い立ち
糖質制限、ダイエット、筋肉をつけるためのレシピを考案しています。

低糖質<ダイエット>パウンドケーキ

ダイエット中のおやつに。甘味料によっては甘みの強さが違うのでお好みで調整してください。
このレシピの生い立ち
糖質制限、ダイエット、筋肉をつけるためのレシピを考案しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1つ分
  1. 7個
  2. 大豆粉orアーモンドフラワー 100g
  3. 甘味料 50g
  4. バターorココナッツオイル 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. こんにゃく(なくてもok) 50g
  7. チアシード(なくてもok) 大さじ1
  8. ドライフルーツ(お好みで) 2/1カップ

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃で予熱する。バターはレンジで溶かしておく。こんにゃくはフードプロセッサーでドロドロにする。

  2. 2

    全ての材料をボウルに入れドロドロになるように混ぜ合わせる。

  3. 3

    パウンドケーキの型にドロドロと入れ180℃のオーブンで15分〜20分焼く。

コツ・ポイント

ドロドロと言いすぎました。写真のパウンドケーキは大豆粉とアーモンドフラワー半々使いました。バターとオリーブオイル半々でも美味しくできます。甘味料を加えず、塩少々加えるとケトブレッドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Asaki’s
Asaki’s @cook_40414633
に公開
アメリカ生活を経て中国(北京)に引っ越して来た日本人主婦。夫はアメリカ育ちの中国人。娘向けにオーガニックで栄養価の高いレシピや、中国人好みのスパイシーなレシピ、アメリカンなレシピ、日本料理を載せていきます。
もっと読む

似たレシピ