ニシンの甘露煮風

chocosuzoo @cook_40288074
甘じょっぱい、ご飯のおかずにピッタリ
骨はあるけど、子持ちニシンでおいしい♪
このレシピの生い立ち
身欠きにしんの甘露煮が好きで、それ風に作ってみました!
ニシンの甘露煮風
甘じょっぱい、ご飯のおかずにピッタリ
骨はあるけど、子持ちニシンでおいしい♪
このレシピの生い立ち
身欠きにしんの甘露煮が好きで、それ風に作ってみました!
作り方
- 1
ニシンをキレイに水で洗う
- 2
ニシンが全部浸る程度に水を入れ、
煮る(沸騰したら弱火にして、約30分)
お湯が少なくなってきたら、ニシンをひっくり返す - 3
茹で終わったニシンを取り出し、お湯は捨て、鍋に、水を入れ沸騰したら醤油、酒、みりん、砂糖を入れ、ニシンを入れ煮込む
- 4
弱火で約70分程煮ると、煮汁が少なくなってくるので、煮汁がトロトロになったら完成
コツ・ポイント
時間はかかりますが、煮るだけので簡単!
火加減は、基本調味料入れた後は弱火でじっくり煮て下さい!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21435258