坦々鍋

キクらん
キクらん @cook_40313060

毎年冬になると必ず食べる坦々鍋。しょうがたっぷりで温まりますよ。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので…

坦々鍋

毎年冬になると必ず食べる坦々鍋。しょうがたっぷりで温まりますよ。
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. しょうが 大さじ1
  2. ニンニク 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. 白菜 適当
  5. 豆腐 1丁
  6. ニラ 1袋
  7. 春菊 1/2袋
  8. もやし 1袋半
  9. ひき肉 200g
  10. ゴマ 大さじ1
  11. ☆味噌 大さじ4
  12. ☆豆板醤 大さじ1
  13. ☆白練りゴマ 大さじ3
  14. ☆醤油 大さじ2
  15. ☆ポン酢 大さじ2
  16. 鶏がらスープの素 大さじ1
  17. 1/4カップ
  18. 400cc
  19. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    しょうがとニンニクと玉ねぎはみじん切り。白菜はざく切り、豆腐は1口サイズ、ニラと春菊は5センチに切る。

  2. 2

    土鍋にゴマ油を入れしょうがとニンニクを炒め香りが出たら玉ねぎとひき肉を炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら☆の調味料を入れ2分ほど炒める。

  4. 4

    馴染んできたら鶏がらスープ、酒、水を入れ沸騰したらもやしとニラと春菊以外の具材を入れる。

  5. 5

    火を止める2分ほど前にもやしとニラと春菊を入れ蓋を閉め蒸らす。ラー油はお好みで。

コツ・ポイント

もやしはたっぷりと。しょうがとニンニクはチューブでもいいですがなるべくみじん切りの方が美味しいです。〆はラーメンに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キクらん
キクらん @cook_40313060
に公開
クックパッド愛用者♡レシピもオリジナル出して作っていきたいです( ˙꒳​˙ )
もっと読む

似たレシピ