豚汁

tomomi4787
tomomi4787 @cook_40110717

定番です
このレシピの生い立ち
特になし

豚汁

定番です
このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参(3mm幅の銀杏切)) 1/3(50g)
  2. 豚バラ(3cm位の大きさに切る) 80~100g
  3. 里芋(1コを4等分)または.じゃが芋(100gで乱切) 3コ(里芋)
  4. 玉ねぎ(薄いクシ切) 1/2コ
  5. ごぼう(厚さ2mmの斜めうす切)なくても良い 1/2コ
  6. 蒟蒻(熱湯に通しアク抜きする)なくても良い 1/2枚
  7. 大根(3mm幅の半月切)なくても良い 1/6本(80g)
  8. がんもどき(半分に切る)なくても良い 2コ
  9. 味噌 大2半
  10. 豆板醤 小1/2
  11. ごま 大1
  12. ▪️A スープ
  13. おろしニンニク・おろし生姜 3cm
  14. 顆粒和風だし 大1
  15. (ヒタヒタ位) 400CC

作り方

  1. 1

    蒟蒻→ちぎって一煮立ち
    じゃが芋・人参・玉ねぎ・豚肉は必須、あとは何でもお好きなものを

  2. 2

    中火で十分に熱した鍋にごま油にごぼうを入れる
    焼き色がつき香ばしくなったら、一旦鍋からあげ

  3. 3

    肉を強火で焼き色がつくまで焼く。
    にんにくと生姜を入れ
    全ての野菜を入れ、ここでごぼうも鍋に戻す

  4. 4

    Aを入れ、一煮立ちしたら蒟蒻も投入れて、アク取りし蓋して弱火で8分、

  5. 5

    野菜に火が通ったら、味噌と豆板醤を溶き入れ弱火で5分煮込む

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomomi4787
tomomi4787 @cook_40110717
に公開
毎日の献立に四苦八苦
もっと読む

似たレシピ