オートミールパウダーで作るお好み焼き

株式会社きのした
株式会社きのした @cook_40380399

言われても分からないくらいにいつも通りのお好み焼きになります!栄養補給・ダイエットにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
オートミール初心者向けレシピ第2弾です!
オートミールに慣れてきたら小麦粉を少しずつオートミールパウダーに置き換えるのもおすすめです。

オートミールパウダーで作るお好み焼き

言われても分からないくらいにいつも通りのお好み焼きになります!栄養補給・ダイエットにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
オートミール初心者向けレシピ第2弾です!
オートミールに慣れてきたら小麦粉を少しずつオートミールパウダーに置き換えるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. オートミールパウダー 40g
  2. 小麦粉 40g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. だしの素 ひとつまみ
  5. 50~100ml(要調整)
  6. 1個
  7. キャベツ 200g
  8. 豚肉えび、天かす、紅生姜 お好みで

作り方

  1. 1

    ボウルに粉類を入れてよく混ぜ合わせる。
    キャベツは千切りにしておく。

  2. 2

    1に水、卵、だしの素を入れよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にキャベツとお好みの具材を加え、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンでサラダ油(分量外)を熱し、生地を流し入れる。
    火が通るまで中火で両面を焼く。

  5. 5

    マヨネーズやソース、青のり、かつお節をトッピングしたら完成!!

コツ・ポイント

豚肉やシーフードは前もって電子レンジなどで加熱しておくと安心です。
生地の火が通ったあとは気持ち強火にすると、外はカリッと中はふっくらとしたお好み焼きに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社きのした
に公開
1931年創業、食品材料パフメーカー“きのした”です!色々な種類の食感が楽しめる食品材料を安全システム認証の国内工場で製造しています。
もっと読む

似たレシピ