ブロッコリーの茎だけポタージュ

ポチくる
ポチくる @cook_40137645

「私の幸せスープ」
バオバブの木みたい!なブロッコリーの茎。皮を剥かずに簡単においしいスープになります。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが大好きな娘。茎まで余す所なく頂きたかったので。

ブロッコリーの茎だけポタージュ

「私の幸せスープ」
バオバブの木みたい!なブロッコリーの茎。皮を剥かずに簡単においしいスープになります。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーが大好きな娘。茎まで余す所なく頂きたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2皿分
  1. 具材
  2. ブロッコリーの茎 2本(230g〜)
  3. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  4. 具材を蒸す
  5. オリーブオイル 大1(13g)
  6. コンソメ 1個
  7. 1/2cup(100cc)
  8. ミキサーの容器に加える
  9. 豆乳 200cc(220g)+100cc(110g)
  10. ご飯 大2(30g)
  11. 練乳 小1(7g)
  12. 調味料
  13. 味見して少々
  14. 胡椒 少々
  15. (お好みで)バター 10g~
  16. お好みでトッピング例
  17. セリ(みじん切り) 少々

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎2本230g
    細い枝葉は折って除く。蒸しても固くてポタージュが滑らかにならない。

  2. 2

    ブロッコリーの茎を皮は剥かずに1cm位の厚さに輪切りにする。

  3. 3

    玉ねぎ1/4個(50g)

  4. 4

    スライサーで薄く切る。

  5. 5

    ミルクパンに玉ねぎ(50g)を入れる。

  6. 6

    オリーブオイル大1(13g)を加える。

  7. 7

    玉ねぎを透き通るまで炒める。

  8. 8

    切ったブロッコリーの茎を加えて炒め併せる。

  9. 9

    コンソメ1個、水1/2cup(100cc)を加える。

  10. 10

    蓋をして中火で5分蒸す。

  11. 11

    蒸し終わり

  12. 12

    ミキサーの容器に汁ごと入れる。

  13. 13

    まず豆乳1cup(200cc)(220g)をミキサーに加える。

  14. 14

    ご飯30g

  15. 15

    ご飯30gを加える。

  16. 16

    練乳小1(7g)を加える。

  17. 17

    蓋を閉め、ミキサーにかけて、滑らかになるまで撹拌する。

  18. 18

    鍋に戻す。
    (この後容器に残ったスープを豆乳を加えて洗い落とすので、容器に残っていても構わない。)

  19. 19

    空いたミキサーの容器に1/2cup(100cc)(110g)の豆乳をミキサーに加える。

  20. 20

    ミキサーを攪拌し、容器の内側についたスープを溶かす。

  21. 21

    鍋に流し入れる。

  22. 22

    鍋に戻したスープを弱火でかき混ぜながら10分煮る。
    沸騰させないように気をつける。
    なめらかでなくなってしまうため。

  23. 23

    味見して、塩で味を整える。
    胡椒を振る。
    お好みでバター(10g~)を加えてもいい。

  24. 24

    出来上がりの分量(鍋込み)988g

  25. 25

    988-452=536g
    スープの量536g
    二人分

  26. 26

    パセリをみじん切りにする。

  27. 27

    器に注ぐ。
    パセリのみじん切り(少々)のせる。

コツ・ポイント

・細い枝葉は折って除く。蒸しても固くてポタージュが滑らかにならない。
・豆乳は2回に分けてミキサーに加えて撹拌する。分ける事でミキサーについたスープを洗い流してくれるため。
・鍋に戻したスープを温める際には、沸騰させないように気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポチくる
ポチくる @cook_40137645
に公開
2014年発症の片麻痺ちゃんです。食材は、主に生協さんが運んできてくれます。NORITZ製マルチグリルコンロを使用しています♪スキレットにもハマっています。
もっと読む

似たレシピ