旨うま新玉葱と大葉のデリ風ツナマヨサラダ

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

甘い新玉葱を、香り良い大葉と合わせてデリ風のサラダにしました~♪
このレシピの生い立ち
新玉葱と大葉とツナを使ってデリ風のおかずを何か作りたいと思い、考えました。ツナのオイルを切るか切らないかで試作をして、入れる事に(コツ参照)。

旨うま新玉葱と大葉のデリ風ツナマヨサラダ

甘い新玉葱を、香り良い大葉と合わせてデリ風のサラダにしました~♪
このレシピの生い立ち
新玉葱と大葉とツナを使ってデリ風のおかずを何か作りたいと思い、考えました。ツナのオイルを切るか切らないかで試作をして、入れる事に(コツ参照)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 新玉葱 大1個
  2. 人参(あれば) 3㎝くらい
  3. 大葉 20枚
  4. ツナ缶 1缶
  5. マヨネーズ 大さじ4(お好みで調整)
  6. 黒胡椒 少々
  7. レモン 大さじ1
  8. 砂糖 一つまみ
  9. にんにくすりおろし 3㎝くらい

作り方

  1. 1

    新玉ねぎはスライサー等で薄くスライス。15分程度放置(血液サラサラ酵素でます)。味見して辛ければ水にさらしてよく絞る。

  2. 2

    大葉は水分をクッキングペーパー等でよく取る(必須!)

  3. 3

    人参、大葉は千切りする。大葉の千切りは細すぎない(やや太め)。

  4. 4

    食べる直前に、材料全てを混ぜる。ツナ缶のオイルは旨味をたっぷり含んでるので捨てません。

  5. 5

    ※作り置きには向きません。玉ねぎとツナを合わせるだけでもツナの塩分で玉ねぎから水分が出てしまいます・・・

  6. 6

    出来上がり♪

コツ・ポイント

材料をツナ&調味料で和えるのは食べる直前にして下さい。玉ねぎから水分が出てしまいます。※ツナのオイルを入れる分、マヨネーズの量を抑えても美味しく出来上がります(^^♪ ツナのオイルをしっかり切ると、結局マヨをたっぷりとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ