プレーンババロア

バニラをタップリ使った、香り高いプレーンのババロアを、ホールケーキにしてみました
このレシピの生い立ち
昔作ったレシピが出てきたので、更にバニラの風味を加えて作ってみました
プレーンババロア
バニラをタップリ使った、香り高いプレーンのババロアを、ホールケーキにしてみました
このレシピの生い立ち
昔作ったレシピが出てきたので、更にバニラの風味を加えて作ってみました
作り方
- 1
スポンジは乾燥しないように、ポリ袋等に入れ密封します
- 2
直径18cmの丸型の側面に、クッキングペーパーをセットします
- 3
卵を黄身と白身に分け、黄身はラップし冷蔵庫で一時保管します(白身は密閉容器に入れ冷凍保存できます)
- 4
水90gに粉ゼラチン20gを振り入れます(水の中にゼラチンを入れてください)
- 5
純粉糖が固まっていたら、1度ふるいます。手を使うとラクです
- 6
純粉糖120gに卵黄4ヶ分を入れ、ホイップします
- 7
そのまま色が変わるまで掻き混ぜます
- 8
牛乳400mlを小鍋で温めます(沸騰させる必要はありません)
- 9
温まった牛乳を卵黄液にゆっくり掻き混ぜながら加えていきます
- 10
改めて卵黄牛乳を小鍋に戻し、弱火で掻き混ぜ続けます(手は休ませないで)
- 11
卵黄牛乳の中心が80度になるまで、弱火で掻き混ぜ続けます
- 12
80度になったら直ぐに火から下し、1度漉します
- 13
漉した種に、ふやかしておいたゼラチンを加え、溶かし混ぜます
- 14
ゼラチンが溶け切ったら、バニラビーンズペーストを小さじ1加え、よく混ぜます
- 15
別のボウルに氷水を準備します
- 16
更に別のボウルに生クリーム400mlとバニラビーンズペーストを小さじ1加えます
- 17
生クリームが入ったボウルを氷水にあて、シッカリと角が立つまでホイップします
- 18
角が立ったホイップクリームの3分の1をババロア種に加え、シッカリ混ぜます
- 19
残りのホイップクリームを2回に分けて入れ、その都度混ぜます
- 20
側面にクッキングペーパーをセットした型の底面に、スライスしたスポンジを敷きます
- 21
スポンジを敷いた上から、ババロア種を流し入れます
- 22
ラップ等で覆い、冷蔵庫で8時間以上冷やします(大きくはみ出したクッキングペーパーは切り取りました)
- 23
冷え固まったら、型から外します
- 24
お皿に盛って、カットして、出来上がり
コツ・ポイント
卵黄を混ぜた牛乳は、必ず中心温度を測ってください
表面温度だと誤差が生じ、分離する恐れがあります
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふんわり美味しい♡基本のバニラババロア ふんわり美味しい♡基本のバニラババロア
バニラ香るふんわり美味しい基本のババロアです。覚えておくと色々なケーキに応用可能♪とっても美味しいので是非♡ satorisu -
-
その他のレシピ