チョコレートババロア

hisapuri
hisapuri @cook_40038305

チョコレートのババロアです
このレシピの生い立ち
なんとなく食べたくなって作ってみました♪
切り方が雑ですが(汗)

チョコレートババロア

チョコレートのババロアです
このレシピの生い立ち
なんとなく食べたくなって作ってみました♪
切り方が雑ですが(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

21cm丸型
  1. スポンジ
  2. 1コ
  3. 小麦粉 30グラム
  4. 砂糖 30グラム
  5. チョコレートババロア(飾り用含む)
  6. 板チョコ(1枚60gのもの使用時) 2枚
  7. 生クリーム 400ml
  8. 牛乳 300ml
  9. 卵黄 3コ
  10. 砂糖 20g
  11. 粉ゼラチン 10g
  12. 50cc

作り方

  1. 1

    スポンジ部分

    ・小麦粉はふるっておく

  2. 2

    卵に砂糖を入れ泡立てる(文字が書けるくらい)

  3. 3

    2に小麦粉を入れさっくり混ぜる

  4. 4

    3を型に入れ180℃にあたためておいたオーブンで10~12分焼き冷ましておく

  5. 5

    ババロア部分
    ・粉ゼラチンを分量の水でしとらせておく
    ・型にラップをピッタリ敷いておく

  6. 6

    生クリーム300mlに砂糖小さじ1を入れ6~7分だてに泡立てる

  7. 7

    卵黄に残りの砂糖を入れ泡立てる(白っぽくなるくらい)

  8. 8

    7に牛乳を3回くらいにわけて入れよく混ぜる

  9. 9

    8を鍋に入れかき混ぜながらあたためる(超ゆるいカスタードクリームを作ります)
    沸騰してきて少し重くなったらOK

  10. 10

    9にチョコレート1枚半をきざんで入れ溶かす

  11. 11

    チョコが溶けたらしとらせた粉ゼラチンを入れ溶かし1回こす

  12. 12

    11を氷水にあてかき混ぜながらとろみをつける(生クリームと同じかたさくらい)

  13. 13

    冷めてとろみのついた12と6の生クリームを混ぜる

  14. 14

    14を型に流し入れ上に冷めたスポンジをのせて冷蔵庫で冷やしかためる

  15. 15

    生クリーム100mlに砂糖(記載外)10gくらいを入れ泡立てる

  16. 16

    残りのチョコレートをきざむ

  17. 17

    冷えてかたまった14に15と16をのせて飾り付ける

コツ・ポイント

我が家の型は底が抜けるタイプなのでラップをしきましたが
抜けないタイプならそのままでも大丈夫と思います
その場合は少しぬるま湯に型をつけ抜いてください

あたためた牛乳だとダマになる場合があります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hisapuri
hisapuri @cook_40038305
に公開
このところログインできずつくれぽの掲載が遅れて申し訳ありません。遅れちゃったりコメし忘れたりしてますが(汗)大変うれしいです♪
もっと読む

似たレシピ