魚の煮付け(メバル) しっかり味

らぶりぃとむ @cook_40414382
カレイでもカワハギでも大丈夫です。
今回は20cmのメバル3匹を煮つけました。なので、24cmのフライパンを使います。
このレシピの生い立ち
夫が甘辛い濃い味を好むので。
白いご飯にもお酒の肴にも合います。
魚の煮付け(メバル) しっかり味
カレイでもカワハギでも大丈夫です。
今回は20cmのメバル3匹を煮つけました。なので、24cmのフライパンを使います。
このレシピの生い立ち
夫が甘辛い濃い味を好むので。
白いご飯にもお酒の肴にも合います。
作り方
- 1
鱗・内臓を処理した魚を準備します。
- 2
フライパン(鍋)に★のものをすべて入れて煮立てます。※必ず煮立ててください。
- 3
魚を入れて周りから湧いている状態(強めの中火)で2~3分そのまま煮ます。
- 4
落とし蓋(フラットなお皿)をかぶせます。お皿の周りから小さなクリーミーな泡がたつ状態(少し強い弱火)の火加減にします。
- 5
その上から蓋を少しずらしてします。
※ぴったりすると吹きこぼれることがあります。15分くらい煮ます。時々様子を見てね。 - 6
煮汁が最初の4分の1程度になっていたら落とし蓋を取り煮汁を魚にまわしかけます(中火)
- 7
煮汁に少しのトロミと艶が出たら完成です。ごぼうや、白ネギなどと一緒に煮ても良いですね。
コツ・ポイント
火加減が強すぎると、すぐに煮詰まります。逆に弱すぎると時間がかかりますが、最後に中火にして煮汁を煮詰めればよいと思います。何度か作ってご自身の良い火加減を見つけてくださいね。
お酒の量は100ccでも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21449393