卵と小松菜の中華風炒め

シャティ @cook_40207279
ふんわり卵とシャキシャキ小松菜。彩りも綺麗でしっかり中華味なのでご飯もお酒も進みます♪
このレシピの生い立ち
卵と小松菜、豚バラ肉が冷蔵庫にあったので、中華風に炒め合わせてみました。
卵と小松菜の中華風炒め
ふんわり卵とシャキシャキ小松菜。彩りも綺麗でしっかり中華味なのでご飯もお酒も進みます♪
このレシピの生い立ち
卵と小松菜、豚バラ肉が冷蔵庫にあったので、中華風に炒め合わせてみました。
作り方
- 1
小松菜、豚バラ肉は4cm幅に切る。
卵は塩少々を入れてときほぐす。 - 2
オイスタソース、醤油、みりん、中華だし(味覇)を合わせる。
- 3
フライパンを熱してごま油小さじ2を入れ、中強火で卵を半熟程度に炒めて、取り出す。
- 4
フライパンをざっと拭いてごま油小さじ1を入れ、豚バラ肉を中強火で炒め、色が変わったら、小松菜の茎の部分を加えて炒める。
- 5
茎が濃い緑色になったら葉の部分を加えて軽く炒める。
- 6
合わせておいた調味料を加えて葉がしんなりしたら、炒めておいた半熟卵を入れ、全体を炒め合わせる。
コツ・ポイント
卵を先に半熟に炒めて取り出しておいて、仕上げに合わせることで、ふんわり柔らかに仕上がります。
小松菜は茎と葉を時間差で炒めることで火の通りも均一になり、水気も出にくくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サッと炒めて【小松菜と卵の中華炒め】 サッと炒めて【小松菜と卵の中華炒め】
シャキシャキ小松菜とふんわり卵を、紹興酒&鶏がらスープの素と、隠し味にオイスターソースを加え、旨味たっぷりに味付けします mieuxkanon -
コク旨⭐小松菜・たまご⭐中華風炒め♪ コク旨⭐小松菜・たまご⭐中華風炒め♪
あくの少ない小松菜は そのまま炒めて美味しい野菜⭐卵をプラスして オイスターソース味の中華風ボリュームおかずに♪ yhime2001
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21451622