烏賊下足めんつゆ和風ペペロン

大阪の白熊
大阪の白熊 @cook_40308362

安い烏賊下足で、めんつゆを使ってできる簡単料理です。
大葉の大量消費にも!
このレシピの生い立ち
魚屋さんがもんごう烏賊とアオリ烏賊の下足をサービスしてくれた上、大葉が20枚で58円!の安売りでした。
こんな時には絶対これ!昔からなにげに作るひと皿です。

烏賊下足めんつゆ和風ペペロン

安い烏賊下足で、めんつゆを使ってできる簡単料理です。
大葉の大量消費にも!
このレシピの生い立ち
魚屋さんがもんごう烏賊とアオリ烏賊の下足をサービスしてくれた上、大葉が20枚で58円!の安売りでした。
こんな時には絶対これ!昔からなにげに作るひと皿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニンニク 3欠片
  2. オリーブオイル たっぷり
  3. 鷹の爪 二本分くらい
  4. 烏賊下足 四杯分
  5. 大葉 山ほど
  6. パスタ 使うならお好きな量
  7. めんつゆ お好みで

作り方

  1. 1

    ニンニクを薄目にスライスし、オリーブオイルを入れたフライパンで弱火で香りを移します。
    後から鷹の爪を加えます。

  2. 2

    ニンニク調理の間に烏賊下足はキッチン鋏で一口大にカット
    滑りやすいから気を付けて!
    吸盤は舌触りが悪いから丁寧にとります

  3. 3

    大葉はゴムなどとめてある茎を切り落とし、芯が細い方からクルクル丸めて、端から細く切ります。
    手でフンワリさせておきます

  4. 4

    先ほどのフライパンに烏賊を投入!中火で蓋して蒸し焼き。色が白く変わったらめんつゆをかけ、味が行き渡ったら大葉をのせます。

  5. 5

    パスタにするなら茹でたパスタを入れオリーブオイルをたっぷりかけ、ワーッとかき混ぜておつゆと混じり合わせて大葉をのせます。

コツ・ポイント

ニンニクと大葉をたっぷり使うと美味しいです。とくに大葉は山ほど使って下さい。
鷹の爪は、辛いのがお好きな方は刻んだものをそのまま一緒に食べてください。
苦手な方は鷹の爪を丸ごと入れて、炒めてある程度したら取り出して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大阪の白熊
大阪の白熊 @cook_40308362
に公開
見て下さってありがとうございます。お料理好きでお酒も好きです(^o^)お酒の肴も沢山作っています。こちらには出来るだけ簡単で作りやすいレシピを投稿していこうと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ