お肉の西京漬

西京味噌 @cook_40299415
基本の西京漬レシピです。フリーザーバックを使えば、洗い物も少なく簡単に漬け込みができます。
このレシピの生い立ち
漬け込むだけで簡単に美味しい味噌漬ができるので、覚えておくと便利なレシピです!
お肉の西京漬
基本の西京漬レシピです。フリーザーバックを使えば、洗い物も少なく簡単に漬け込みができます。
このレシピの生い立ち
漬け込むだけで簡単に美味しい味噌漬ができるので、覚えておくと便利なレシピです!
作り方
- 1
この白みそを使用します。下記ページ白みそでも同様に作れます。https://e-miso.co.jp/products/
- 2
西京白みそに、みりん・料理酒の順番に加えて混ぜる。(味噌床の固さは、料理酒の量で調整してください。)
- 3
フリーザーバッグに豚ロース肉を入れ、①の西京漬床でサンドするように表面に味噌を塗る。
- 4
豚肉に味噌がしっかりと付くように袋の上から少し揉み込んで(押して)なじませる。
- 5
フリーザーバッグの口をしっかりッと閉じ、冷蔵庫で2~3日漬込む。
- 6
袋から豚肉を取り出し、味噌をぬぐってフライパンで焼く。(クッキングシートやくっつかないアルミホイルをひくと更に◎)
- 7
ベビーリーフやミニトマトを一緒に盛り付ければ完成!
コツ・ポイント
・お味噌が焦げやすいので、火加減に注意ください。
・鶏肉(もも)の西京漬もお勧めです!
・フリーザーバックの中に味噌や調味料を入れて揉みこんでから、お肉を入れれば、更に洗い物を少なくできますよ◎
似たレシピ
-
-
自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き 自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き
西京焼きは漬けて焼くだけ!簡単に作ることができます。西京漬けにして冷凍も可能。冷めても美味しいご飯が進む味。 やっちゃん☆6757 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454286