ふきの葉ゴマ味噌

Tmo1026
Tmo1026 @cook_40266500

新鮮なふきの葉を あったかご飯に乗せて美味しくいただきます
このレシピの生い立ち
新鮮なふきを手に入れたので大葉味噌の応用で作りました

ふきの葉ゴマ味噌

新鮮なふきの葉を あったかご飯に乗せて美味しくいただきます
このレシピの生い立ち
新鮮なふきを手に入れたので大葉味噌の応用で作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. ふきの葉 一束分
  2. 味噌 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. みりん 大さじ2
  5. ほんだし(顆粒) 小さじ1/2
  6. ガラスープの素 小さじ1/2
  7. おろししょうが(チューブ) 小さじ1
  8. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  9. 豆板醤 小さじ1/2
  10. はちみつ 大さじ2
  11. ゴマ香油 大さじ1
  12. 大さじ3
  13. すりごま 10g

作り方

  1. 1

    ふきの葉を5分下茹で後 水であくを流し 水を良く絞る

  2. 2

    ふきの葉を食べやすい大きさに切り 更に水気を絞る

  3. 3

    ふきの葉とすりごま以外の材料をフライパンに全て入れて 混ぜながら中火で沸騰させたら弱火にして ふきの葉を入れて良く混ぜる

  4. 4

    味噌ダレとふきの葉が なじんだら火を止めてすりごまを混ぜて完成

  5. 5
  6. 6

    揚げ茄子

  7. 7

    焼き厚揚げ(絹)

コツ・ポイント

味噌ダレを焦がさないように沸騰したら直ぐに弱火にして ふきの葉を素早く混ぜて 煮過ぎると柔らかくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tmo1026
Tmo1026 @cook_40266500
に公開

似たレシピ