とろろご飯

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
山芋の王道レシピ、とろろです。山芋単品でもとろろとして成り立ちますが、海苔やワサビや鰹節を添えると絶妙に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
とろろをかけたご飯は子供の頃から好きなメニューでした。父と母はよくある大きな茶色いすり鉢でとろろ半分をすり、玉子の黄身も醤油も一緒にぐるぐると混ぜて食卓に出して、食べる際にもみ海苔などをかけていました。懐かしい光景です。
とろろご飯
山芋の王道レシピ、とろろです。山芋単品でもとろろとして成り立ちますが、海苔やワサビや鰹節を添えると絶妙に美味しいです♪
このレシピの生い立ち
とろろをかけたご飯は子供の頃から好きなメニューでした。父と母はよくある大きな茶色いすり鉢でとろろ半分をすり、玉子の黄身も醤油も一緒にぐるぐると混ぜて食卓に出して、食べる際にもみ海苔などをかけていました。懐かしい光景です。
作り方
- 1
山芋を洗って10cmほどにカットします。先端を少々切り落とします。
- 2
ピーラーか包丁で皮をむき、もう一度洗います。
- 3
すり鉢で山芋をおろします。とろろになります。
- 4
すり鉢がなければ、おろし金でも良いです。
- 5
焼き海苔の両面を直火で軽く炙って(市販のもみ海苔でも可)、手でちぎるか千切りにしてとろろの上にかけます。
- 6
鰹節を乗せます。お好みでタマゴの黄身を混ぜても良いです。タマゴを加えるとカサ増しにもなります。
- 7
醤油少々をかけてかき混ぜて出来上がりです。白米に乗せていただきま〜す♪ワサビを添えてもGOODです。
- 8
【2023年11月10日】「とろろごはん」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪
コツ・ポイント
山芋をむいた時に、真っ白ではない茶色く変色しているところがあったらカットして取り除きます。
鰹節はなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ヘルシー!山芋(長いも)とろろごはん 簡単ヘルシー!山芋(長いも)とろろごはん
「とろろご飯」の人気検索で1位になりました。手に入りやすい「山芋」「長いも」で、簡単にとろろごはんが作れます。 白い羽 -
-
-
ダシがきいてる!とろろご飯〜^V^ ダシがきいてる!とろろご飯〜^V^
とろろにかつお節をそのままIN!!料理というものではないのですが^ー^;山芋をすったものと、千切りにしたものを混ぜるので、シャクッ!とろとろ〜の食感が味わえます^v^あともう一品というときに、簡単なので助かります^ー^; ちび姫ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21454561