魚のアラで美味しい酢の物!!

あん桔ばぁば
あん桔ばぁば @cook_40388448

魚のアラはとっても美味しいです。甘味もあり、ダシも取れるし、酢の物に入れるとまろやかになり、酸っぱさ軽減!!
このレシピの生い立ち
チラシ寿司の酢濁しを作った際、余ったらいつも作ってました。サバもいいけど、ハマチ、ブリが美味しいです。

魚のアラで美味しい酢の物!!

魚のアラはとっても美味しいです。甘味もあり、ダシも取れるし、酢の物に入れるとまろやかになり、酸っぱさ軽減!!
このレシピの生い立ち
チラシ寿司の酢濁しを作った際、余ったらいつも作ってました。サバもいいけど、ハマチ、ブリが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚のアラ 適量
  2. きゅうり 2本
  3. カニカマ 適量
  4. ☆お酢 大さじ3と1/2
  5. ☆砂糖 大さじ1
  6. ☆薄口醤油 小さじ1
  7. ☆味の素 2振りくらい
  8. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    魚のアラ(ハマチを使いました)を焼く

  2. 2

    きゅうりを輪切りにし塩少々を振り、しんなりさせる

  3. 3

    魚が冷めたら綺麗に骨を取り、身をほぐす(くれぐれも骨は綺麗に取り除いてください)

  4. 4

    カニカマもほぐす

    (4〜6本使用)

  5. 5

    ボールに☆酢の物の合わせ酢を作る

  6. 6

    そこに、ほぐした魚、絞ったきゅうり、カニカマを入れ、混ぜる

  7. 7

    すりごまをかけたら完成です

コツ・ポイント

魚の骨取りを十分にしてください。魚はハマチやブリがお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あん桔ばぁば
あん桔ばぁば @cook_40388448
に公開
最近つくれぽの投稿を始めました。ばぁばなので不慣れですが時々投稿頑張ります!!自分のレシピも変わり映えしなくなり、クックパッドさんには非常にお世話になってます✨✨
もっと読む

似たレシピ