寒い日には、鍋焼きうどん!

花鳥舞
花鳥舞 @cook_40198233

寒い日の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれていました。
寒くなると無性に食べたくなります。

寒い日には、鍋焼きうどん!

寒い日の定番メニューです!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれていました。
寒くなると無性に食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2リットル
  2. 昆布5x3センチ 2枚
  3. 鰹節 25g
  4. 15g
  5. 醤油 大さじ3
  6. みりん 大さじ1
  7. お好みの野菜(白菜ねぎ春菊など) 適宜
  8. 4個
  9. お好みでかまぼこ 1本
  10. 鶏もも肉 1枚

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布を入れ、30分程置き弱火で1時間程煮出します。

  2. 2

    昆布を取り出し鰹で出汁をとり、鶏もも肉を入れ硬くならないよう弱火で20分ほど煮ます。

  3. 3

    塩、醤油、みりんを入れ、一度沸騰させたら火を止めます。

  4. 4

    鍋焼き用の鍋に❸の出汁を入れ煮立てたら、うどん、お好みの具材と卵を入れ、蓋をして中火にかけ卵の表面が白くなれば食卓へ。

  5. 5

    かまぼこ、ねぎ、白菜、出汁を取った後の昆布と、椎茸の甘煮を入れました。

  6. 6

    椎茸二枚をスライスし醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を入れ弱火で10分程煮ます。

  7. 7

    焦げやすいので火加減に注意してください。

  8. 8

    ちなみに家では乾麺を茹でています。

コツ・ポイント

昆布ともも肉を入れた時は煮立たせないようにしてください。昆布はぬめりを出し、もも肉はかたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花鳥舞
花鳥舞 @cook_40198233
に公開
いなかに住んでいる料理ダイスキ主婦です。2020.11.27初投稿しました。初心者のためゆっくりのペースでアップすると思います。恐縮ですが、皆さんとレシピ交換できると思うとワクワクします。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ