ほうれん草とチーズのかわいい彩りサラダ♡

ル・アンジェお料理部
ル・アンジェお料理部 @cook_40302449

簡単なのに、かわいくておいしいサラダ♡
食卓が彩り豊かになること間違いなし(^_-)パーティメニューとしても活躍します♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草の調理はワンパターンになりがち?!と、子どもも大人も楽しめる簡単なレシピはないか、、、と考案しました(o^^o)
とっても簡単で、見た目かわいいサラダとなっていますので、ぜひお試しくださいね♪

ほうれん草とチーズのかわいい彩りサラダ♡

簡単なのに、かわいくておいしいサラダ♡
食卓が彩り豊かになること間違いなし(^_-)パーティメニューとしても活躍します♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草の調理はワンパターンになりがち?!と、子どもも大人も楽しめる簡単なレシピはないか、、、と考案しました(o^^o)
とっても簡単で、見た目かわいいサラダとなっていますので、ぜひお試しくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. (お湯) 適量
  3. モッツァレラチーズ(一口タイプ) 12粒
  4. ミニトマト 5〜6個
  5. コーン(冷凍) お好みの量
  6. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 少々

作り方

  1. 1

    ほうれん草を食べやすい大きさに切り、水を沸騰させたところに入れて、1〜2分茹でる。茹でたらザルにあげておく。

  2. 2

    ミニトマトを半分に切る。

  3. 3

    モッツァレラチーズを半分に切る。
    (調理バサミを使ってもOK)

  4. 4

    コーンを写真のように軽く炒める。

  5. 5

    1のザルにあげたほうれん草と2のミニトマト、3のモッツァレラチーズ、
    4のコーンをボールに入れる。

  6. 6

    5にオリーブオイル
    大さじ1と1/2を入れて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    6に醤油大さじ1/2、塩少々を入れる。

  8. 8

    7をよく混ぜ合わせる。

  9. 9

    お皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

モッツァレラチーズは一口タイプの方が扱いやすいですが、もしも売ってなかった場合、通常のものを食べやすい大きさに切ってくだいね(๑╹ω╹๑ )
お子様には塩、醤油を入れる前に取り分けて、後から適量の醤油を混ぜてもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ル・アンジェお料理部
に公開
ベビーシッター・病児保育・産後ケア・保育園・居宅訪問型保育・イベント保育などなど…”保育”ひとすじ15年の会社「ル・アンジェ」です。子育て経験・保育経験豊富なスタッフが、子どもも喜ぶおすすめレシピをご紹介します♪ル・アンジェHPはこちら → https://www.leange.co.jp/
もっと読む

似たレシピ