簡単なミニ海苔巻き(ミニキンパ)韓国式

アトリエ・キッチン @cook_40034518
むずかしくない小さな海苔巻きミニキンパです。具は韓国定番ですが好みのものでいろいろ試してみてね。
このレシピの生い立ち
韓国に行けない間、韓国の食べ物が恋しくなるので作ってみました。
小さいので作りやすく食べやすいのが特徴です。
YouTube配信中
http://youtu.be/E11lXBY1EAs
簡単なミニ海苔巻き(ミニキンパ)韓国式
むずかしくない小さな海苔巻きミニキンパです。具は韓国定番ですが好みのものでいろいろ試してみてね。
このレシピの生い立ち
韓国に行けない間、韓国の食べ物が恋しくなるので作ってみました。
小さいので作りやすく食べやすいのが特徴です。
YouTube配信中
http://youtu.be/E11lXBY1EAs
作り方
- 1
ニンジン1本
- 2
ニンジンを半分に切ってスライスする
- 3
細切りにする
- 4
食感が少し残るようにゆでる
- 5
魚肉ソーセージ1本
- 6
半分にカットしてから細切りにする
- 7
たくわんも同様に細切りにする。
- 8
海苔5枚
- 9
海苔を4等分する。
ミニ海苔巻き20本できる。 - 10
材料がそろいました。
- 11
温かいご飯に塩、ごま油、ゴマを混ぜる
- 12
巻いていきます。具は好みです。入れすぎると巻けません。
- 13
20本できました。
- 14
ごま油を表面に塗ります。
- 15
ゴマをふりかけて完成です。
- 16
タレを作ります。ミツカン味ぽん大さじ3
- 17
コチュジャン大さじ1
- 18
13と14を混ぜると酢コチュジャンの完成です。辛い物が苦手な場合はコチュジャンを少なめにしてください。
コツ・ポイント
韓国で定番の具を使いました。
具をいろいろ変えて好みの海苔巻き作りも楽しいと思います。
タレは、酢コチュジャンなので辛いものが苦手な方や酢が苦手な方は分量を調整しお砂糖を少し加えてもよいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
やみつき☆韓国のり巻き(キムパプ) やみつき☆韓国のり巻き(キムパプ)
日本ののり巻きとは違って、ごま油を塩でご飯に味付けをする韓国のり巻き♪一度作ったら、2回目からはお好みの具でどうぞ! ほんだともみ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21455362