昔ながらのマドレーヌ

小豆ん子 @cook_40116502
昔ながらのふんわりしたマドレーヌです。
柔らかく、しっとり美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔ながらの軽い、ふんわりしたマドレーヌが食べたくて。
昔ながらのマドレーヌ
昔ながらのふんわりしたマドレーヌです。
柔らかく、しっとり美味しいです。
このレシピの生い立ち
昔ながらの軽い、ふんわりしたマドレーヌが食べたくて。
作り方
- 1
ボウルに卵を入れ、ハンドミキサーの低速で溶きほぐし、○を加え、低速で混ぜながら、湯煎にかけます。
人肌くらいに温まったら - 2
湯煎を外し、高速に切り替え、落ちた生地が積もり、しばらくは消えないくらいまで混ぜます。最後は低速でキメをととのえます。
- 3
◎は湯煎にかけてバターを溶かし、そのまま温めておきます。
- 4
2に薄力粉を2回に分けてふるい入れます。その都度、粉が見えなくなるまで、ゴムベラで底を返すように混ぜます。
- 5
3に4の生地を少し加え、なめらかになるまで混ぜ、4に戻し入れ、ゴムベラで底を返すように混ぜます。
- 6
カップに流し入れ、180度に予熱したオーブンで170度15分焼きます。トントン底を打ちつけて焼き縮みを防ぎます。
コツ・ポイント
卵・砂糖・蜂蜜を温めてハンドミキサーで泡立て、小麦粉を加え、温めたバターとオイルを加え、焼きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21455438