たっぷり野菜と手羽元のスープ煮

みむりんママ @cook_40411616
私の幸せスープ♡
手羽元を塩と砂糖で漬けて野菜と一緒に鍋へドーン!これだけなのに、とっても美味しいスープになります。
このレシピの生い立ち
料理研究家の荻野恭子さんの「手羽元の塩と砂糖漬け」というレシピをもとに、シンプルな野菜スープにしたところ、その美味しさにビックリ!
もう10年以上、わが家の定番です。
作り方
- 1
手羽元をビニール袋に入れ、塩·
さとうを入れます。 - 2
ビニール袋の口を片手で持ち、
調味料が全体に行き渡るように
クルクル優しく回します。 - 3
ビニール袋の口を縛り、冷蔵庫で寝かせます。
2日以上おいた方が美味しいです。 - 4
鍋に手羽元と水を入れ火にかけます。
沸騰したらアクを取ります。 - 5
にんにく(皮付きでOK)、粒コショウ(無くてもOK)、好きな大きさに切った人参と玉ねぎを入れます。
- 6
もう一度沸騰したら火を弱めの中火にし、20分ほどコトコト煮ます。
- 7
人参が柔らかくなったら、しめじ、ブロッコリー、プチトマト、パプリカを入れさっと火を通します。
- 8
塩·こしょうで味を整え、お皿に盛り付けます。
お好みで粒マスタードを添えても美味しいです。 - 9
今回はシンプルに塩·こしょうのみの味付けですが、水の量を減らしてトマト缶を入たり、パジルペーストを入れても美味しいです!
- 10
残ったスープと野菜はミキサーにかけると、あっという間に美味しいポタージュになります♡
- 11
野菜は冷蔵庫にある物やお好みの物をお使い下さいね。
コツ・ポイント
手羽元は2日以上(~1週間)寝かせた方が格段に美味しくできます。
買ってきた手羽元はできるだけ新鮮なうちに漬け込んで下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり♪手羽元ガーリックスープ煮 野菜たっぷり♪手羽元ガーリックスープ煮
焦がしニンニクがいい仕事してマス(≧∇≦)じゃがいも、キノコなどお好きな野菜で♪切って煮込むだけの簡単レシピ☆ ワトスン君 -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21456512