サバ缶大根

さわこコック
さわこコック @cook_40117823

冬の時期に美味しいぶり大根をサバ缶でアレンジ。
このレシピの生い立ち
ぶりが最近値段が高いので、手ごろなサバ缶で出来ないかと・・・。

サバ缶大根

冬の時期に美味しいぶり大根をサバ缶でアレンジ。
このレシピの生い立ち
ぶりが最近値段が高いので、手ごろなサバ缶で出来ないかと・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2カット
  2. サバ缶(水煮) 1缶
  3. サバ缶(味付) 1缶
  4. みりん 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 顆粒ダシ 小さじ1
  7. 液体味噌 少々
  8. 生姜(チューブ型) 少々
  9. 水(大根茹で用) 適量
  10. 水(煮込み用) 材料がひたひたよりちょっと多め

作り方

  1. 1

    大根は皮をむく。ヘタも取る。食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    大根を茹で、蓋して茹で汁を2/3捨てる。残った材料の中にサバ缶各種を汁ごと入れる。

  3. 3

    サバの身が大きかったら、少し割るといいです。

  4. 4

    水を入れしばらく煮る。灰汁を取りながら。

  5. 5

    ある程度煮たら、みりん、砂糖、顆粒ダシを入れ煮る。この時弱火から中火の間。

  6. 6

    匂いが気になったら液体味噌をちょっと、それでも気になったら生姜も。この時から弱火。

  7. 7

    ある程度煮たら火を止め、蓋して味を染み込ます。(我が家は一晩)

  8. 8

    召し上がる前に少し温めて、器に盛る。

コツ・ポイント

とにかく一度味を染み込ますのがポイント。冷たい状態がお好きな方は温め無くてもOK。調味料はお好みで。煮込みの際にちょっと醤油をたらしてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さわこコック
さわこコック @cook_40117823
に公開
私のレシピはスイーツ以外目分量がほとんどですが、ご参考までに。
もっと読む

似たレシピ