紅白なます ゆず風味
平野レミさんのレシピを参考にして作りました。
このレシピの生い立ち
おせち料理の一品を作りたくて。
でも、簡単に!美味しく
作り方
- 1
大根を縦に切り少し斜めに千切りしていく
- 2
切り終えた大根をフリーザーバッグなどの袋に入れて大さじ1/2の塩を合わせてふりふり!10分
- 3
人参を薄切りにして型抜きで抜いていく
- 4
人参をお皿などに広げて
塩少々ふる - 5
大根から水が出てくるので袋の端を切り水をだす。
そして、手でも絞る - 6
お酢小さじ4、砂糖大さじ2、みりん大さ1/2、ゆず小さじ2を混ぜる
- 7
ボウルに絞った大根、人参、合わせた調味料を混ぜる
※人参が型が壊れやすいので気を付けて。 - 8
ゆずの皮を薄切りにして7に混ぜる
しばらく置いたら出来上がり
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちょっと洋風♡ゆず風味の紅白なます♡ ちょっと洋風♡ゆず風味の紅白なます♡
♡2019"1.1話題入り♡本掲載有難う!少し洋風なので、お正月以外でも、食べれますね♡さっぱり感たっぷりのなますです♡ カレンガール -
-
-
ほんのり柚子香る♪まろやか紅白なます ほんのり柚子香る♪まろやか紅白なます
酢の物が苦手な方や子どもでも食べられるような、やさしい味のなますです。ほんのりとした柚子の風味が美味しい酢の物です! すろーぷがーでん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21468723