2021おせち☆数の子!塩抜き&味付け

♡♡♡Mari♡♡♡
♡♡♡Mari♡♡♡ @cook_40053802

我が家の年末年始の定番♪
ポリポリ歯応えがたまりません!
塩抜きするのは時間がかかりますが難しくないですよ
おせちにも◎
このレシピの生い立ち
我が家の年末年始の定番♪
ポリポリ歯応えがたまりません!
塩抜きするのは時間がかかりますが、難しくないですよ。
おせちにも◎

2021おせち☆数の子!塩抜き&味付け

我が家の年末年始の定番♪
ポリポリ歯応えがたまりません!
塩抜きするのは時間がかかりますが難しくないですよ
おせちにも◎
このレシピの生い立ち
我が家の年末年始の定番♪
ポリポリ歯応えがたまりません!
塩抜きするのは時間がかかりますが、難しくないですよ。
おせちにも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 塩数の子 600g(16本)
  2. ○醤油、酒、みりん 各大さじ2
  3. ○本だし 大さじ2
  4. ○水 600ml

作り方

  1. 1

    水1リットルに対して小さじ1杯の塩(分量外)を溶かし、数の子を3~4時間浸す

  2. 2

    数の子の薄い膜を丁寧に取り除き、再度1と同じ要領で塩水を取り替え、3~4時間浸す

  3. 3

    少し食べてみて、程良く塩が抜けていればOKです。若干塩分が残っている位が良いです。

  4. 4

    塩を抜きすぎると苦味が生じます。その場合は、より濃いめの食塩水に1~2時間浸すと苦味がなくなります

  5. 5

    ○を煮立たせて火を止めて冷まし、保存容器に入れる。数の子を漬け込み、冷蔵庫で半日以上~おく

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡♡♡Mari♡♡♡
♡♡♡Mari♡♡♡ @cook_40053802
に公開
家族のためにごはん作ってます。得意なジャンルは、時短・子ども・簡単・おつまみ・お菓子です。
もっと読む

似たレシピ