
2021.1/2味噌味お雑煮覚書

柴犬カール @cook_40062461
簡単味噌味具沢山お雑煮冬休み年末年始お正月子供親戚パーティー
このレシピの生い立ち
1/1は父の出身地の関東風雑煮、1/2は母の出身地の関西風雑煮を食べるのですが、多め野菜とキノコを入れてヘルシーにしました。
2021.1/2味噌味お雑煮覚書
簡単味噌味具沢山お雑煮冬休み年末年始お正月子供親戚パーティー
このレシピの生い立ち
1/1は父の出身地の関東風雑煮、1/2は母の出身地の関西風雑煮を食べるのですが、多め野菜とキノコを入れてヘルシーにしました。
作り方
- 1
大きめの鍋に水を1リットル入れて、火をつける。
- 2
お雑煮用の鶏肉を鍋に入れて茹でる。
- 3
人参1/2本を薄いいちょう切りにする
- 4
白菜を良く洗い、緑色の葉の部分と、白い芯の部分に分けて、粗い千切りにする。キッチンバサミで切っても大丈夫です。
- 5
えのき1袋を4センチ位に切る
- 6
紅白又は紅色の蒲鉾を薄切りにする。
- 7
全てに火が通ったら、味噌を入れる。
- 8
焼いた餅を乗せて、召し上がれ。
コツ・ポイント
野菜が沢山食べられるように白菜多め、体に気を使いえのきを入れました。
具、お味噌、お餅の種類や量ははお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21469180