お節☆常備菜★酢ごぼう(たたきごぼう)

ちるこxo @cook_40029295
お箸が止まらない優しい味です。お節の定番ですが、常備菜にもぴったり。
(我が家のお節お品書き ID:20968816)
このレシピの生い立ち
懐かしいおばあちゃんの味。
お節☆常備菜★酢ごぼう(たたきごぼう)
お箸が止まらない優しい味です。お節の定番ですが、常備菜にもぴったり。
(我が家のお節お品書き ID:20968816)
このレシピの生い立ち
懐かしいおばあちゃんの味。
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげ、長さ4~5㎝にしてから、太い部分は縦に4つ割り、細い部分は2つ割りにする。切ったらすぐ水につける。
- 2
水を2回ほど変えて、あく抜きをする。
- 3
まな板の上にごぼうを並べ、すりこ木で軽く叩いてひびを入れる。
- 4
たっぷりの酢水を沸かし、柔らかくゆでる。
- 5
茹でている間に、ボウルにすりごま、酢、砂糖、塩を入れて、混ぜておく。
- 6
ごぼうが茹で上がったら、よく水を切り、まだ温かいうちに5に入れて、混ぜる。
- 7
なじませている間に、何度か混ぜる。
コツ・ポイント
お節用にたっぷり用意したいときは、2倍量で作っていました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう 【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう
ゴボウをすりゴマたっぷりのつけ酢に漬けた、香りと歯ごたえが楽しめる一品。おせちはもちろん、普段の常備菜にもお勧めです。 草原うさぎ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21469323