作り方
- 1
ミルポワを作る。
オリーブオイルとみじん切りのにんじん、玉ねぎ、セロリをフライパンに入れ塩少々、中弱火にかける。 - 2
時々蓋をあけてかき混ぜながら、1時間超えたら弱火にして、さらに30分程、蒸し煮のような状態にする。
- 3
ミルポワの粗熱をとる。
- 4
赤ワインとミルポワで、鹿肉をマリネする。ジップロック等で一晩以上置く。
- 5
翌日、マリネ液から鹿肉を取り出し、水分を拭いてからタコ糸で縛る。
- 6
タコ糸で縛った鹿肉を中弱火のフライパンに入れ、表面に焼色をつける。
- 7
マリネ液を鍋に全て入れ、水600mlとブイヨンの素を加えて火にかける。
- 8
鍋がコトコトしてきたら、焼いた鹿肉を入れ、弱火で1時間以上煮込む。
- 9
鹿肉に爪楊枝や竹串がスっと通るようになったら、鹿肉を鍋からあげて、休ませる。
- 10
ブラウンソースを作る。
別の鍋でバターを溶かし、小麦粉を入れて15分程、茶色になるまでゆっくりと炒める。 - 11
小麦粉に色がついたら、鹿肉を茹でたスープを少しずつ入れてのばしていく。最後までスープを入れたらシチューの完成。
- 12
食べる前に鹿肉のタコ糸をはずし、好みの厚さに切ってから、シチューに入れて数分煮込む。ソース味を染み込ませる。
- 13
お皿に盛って完成!お好みでパセリを散らしても。
コツ・ポイント
手間と時間をかけて作るレシピです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21469552