お正月にも☆山芋の祝そうめん

あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671

年末年始のごちそうで疲れた胃に優しい山芋のとろとろ食感。紅白の彩りがお祝い気分を盛り上げます。お酒とも相性抜群♡
このレシピの生い立ち
お正月といえば紅白の彩り!私は紅白なますが大好きですが、あの酸味を夫くんがあまり好まないので紅白の色合いで別の一品をと作ってみました。

夫くん、気に入ってくれました♡

口に入れてから、山芋なの?!と驚いてくれるのも楽しいです(^^)

お正月にも☆山芋の祝そうめん

年末年始のごちそうで疲れた胃に優しい山芋のとろとろ食感。紅白の彩りがお祝い気分を盛り上げます。お酒とも相性抜群♡
このレシピの生い立ち
お正月といえば紅白の彩り!私は紅白なますが大好きですが、あの酸味を夫くんがあまり好まないので紅白の色合いで別の一品をと作ってみました。

夫くん、気に入ってくれました♡

口に入れてから、山芋なの?!と驚いてくれるのも楽しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 山芋(細長いもの) 15cmくらい
  2. いくら 適量
  3. 紫蘇 1枚
  4. 白だし 小さじ1
  5. しょう油(薄口) 小さじ1/2~1
  6. 塩(必要なら) 少々

作り方

  1. 1

    山芋は皮を剥いて、太めのおそうめんくらいの太さに切ります。千切りスライサーを使うと楽ちんです。

  2. 2

    千切りにした山芋に白だしとおしょう油を加えてよく混ぜます。おしょう油は少しずつ加えて味をみます。お好みで最後にお塩を少し

  3. 3

    味をつけた山芋をねじるような感じで山型に盛り付け、いくらと細かく切った紫蘇を散らします。

    出来上がり!

コツ・ポイント

山型にきれいに盛り付けるとより美味しそうに見えます♡

ご自宅でお使いの白だしによってお味の濃さが違うと思いますのでお好みで量は増減くださいね。おしょう油は少しずつプラスで。
お塩も必要なければ加えなくても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671
に公開
新潟の生活にも少しずつ慣れてきました。一家三人みんな食べることが大好き。仕事がある日も気負わず作れる、簡単かつ美味しいレシピを日々模索中です。出来る限り簡単にでも手抜きに見えない!そんなご飯を目指してます(^o^)/レシピ見直したまにしてますm(__)m日々の献立をhttps://ameblo.jp/taytn-mi1212114に記録してます。よかったら遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ