お節リメイク☆栗きんとんdeマロンパイ

作り過ぎた栗きんとんを誰でも出来る簡単リメイクで和風から洋風に。冷凍のパイシートって偉大だと素直に思った2021年正月。
このレシピの生い立ち
子供の頃の夢、栗きんとんを山ほど作ったけど小鉢一杯で飽きちゃった。。。
余った栗きんとんを美味しく頂く為に考えてみたらこうなった。パイシート、、、マジ便利。
コーヒーで美味しく頂きました。
なんか似たようなレシピが散見されるけど気にしない。
お節リメイク☆栗きんとんdeマロンパイ
作り過ぎた栗きんとんを誰でも出来る簡単リメイクで和風から洋風に。冷凍のパイシートって偉大だと素直に思った2021年正月。
このレシピの生い立ち
子供の頃の夢、栗きんとんを山ほど作ったけど小鉢一杯で飽きちゃった。。。
余った栗きんとんを美味しく頂く為に考えてみたらこうなった。パイシート、、、マジ便利。
コーヒーで美味しく頂きました。
なんか似たようなレシピが散見されるけど気にしない。
作り方
- 1
パイシートを常温で15分程半解凍して3:2ぐらいに比率で切り分ける。
だいたいで良い。 - 2
幅の狭い方をこんな感じで切込みを入れておく。
だいたいで良い。 - 3
幅の広い方を綿棒などで端だけ1~2cm薄く延ばしておく。
だいたいで良い。 - 4
余った栗きんとんを適当に乗っける。量はお好みで。今回は150g程度。
だいたいで良い。 - 5
幅の狭い切込み入れたシートを広げながら被せて、幅の広い方の端っこを折り込んでフォークで潰し軽く接着。
だいたいで良い。 - 6
卵黄に水小さじ1を混ぜた卵液を表面に塗っておく。
だいたいで良い。 - 7
温めたオーブンに、220度で10分焦げ目つくまで、180度で25分じっくりと火が通るまで焼く。
だいたいで良い。 - 8
出来上がったマロンパイ!!熱々も美味いけど常温に戻して喰うと表面サクサク中シットリで美味。
コツ・ポイント
パイシートって便利だね。便利すぎてコツはほとんど無い。強いて言うなら焦がさない様に注意。オーブンの温度落してから15分過ぎからちょいちょい状況を見て時間調整すると良いじゃない?
栗きんとんにシートをかぶせる前にシナモン振っても良いと思うの。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
栗金団リメイク♪スイートポテトマロンパイ 栗金団リメイク♪スイートポテトマロンパイ
材料2つ!パイシートに栗きんとんをのせて巻いてから切って焼きだけ♪サクッとしたパイ生地に甘い栗きんとんがとてもマッチ♪ kenchico -
-
-
-
-
-
その他のレシピ