鶏むね肉と大葉の甘辛とり天

mikanaꔛ‬
mikanaꔛ‬ @cook_40135802

甘辛ダレで食べ過ぎ注意のとり天♪♪お酒にもご飯にもよく合います♪♪
このレシピの生い立ち
とり天レシピ

鶏むね肉と大葉の甘辛とり天

甘辛ダレで食べ過ぎ注意のとり天♪♪お酒にもご飯にもよく合います♪♪
このレシピの生い立ち
とり天レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚(500g程度)
  2. 大葉 8~10枚
  3. Aガーリックパウダー 小さじ1/2
  4. A塩、粗挽き黒こしょう 少々
  5. Bみりん 大さじ3
  6. B醤油 大さじ2
  7. B砂糖 大さじ1/2
  8. 天ぷら粉 大さじ6位

作り方

  1. 1

    ・大葉は、千切りにする(少し太め)
    ・鶏むね肉は、食べやすい大きさにそぎ切りにする。

  2. 2

    ・ポリ袋に、鶏むね肉と【A】を入れ、しっかり揉み込む。

  3. 3

    【B】を大きめの、耐熱ボウルに入れ、電子レンジ(600w)で2分30秒~3分加熱する(ラップはしない)

  4. 4

    ボウルに天ぷら粉を入れ、表示の割合の水で溶く。
    その中に大葉を入れる。

  5. 5

    フライパンに、揚げ油を1cm程入れ、170度に温める。
    鶏むね肉を②に潜らせ、フライパンに並べる。

  6. 6

    まわりが白くなってきたら、裏返す(3分位)
    大葉が綺麗についていない時は、裏返した時に、上にのせてください。

  7. 7

    中まで火が通ったら、皿に盛り、【B】をかける。

コツ・ポイント

タレは冷めるととろみがつきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikanaꔛ‬
mikanaꔛ‬ @cook_40135802
に公開
■著書【mikanaの日本一美味しい野菜の食べ方 】■Instagram @mikana__m【野菜が食べたくなるレシピ】・◾︎旬の野菜を愉む15分レシピ◾︎苦手マンネリをまるっと解決・◾︎ソイフードマイスター◾︎ベジタブル&フルーツアドバイザー
もっと読む

似たレシピ