揚げ焼きで簡単!ナスとピーマンの揚げ浸し

RuKaさん @cook_40321917
帰宅後にサッと作れる副菜です。しっかり味が染みて美味しいです。
このレシピの生い立ち
揚げ浸しが好きで、サッと作れるものを考えました!
揚げ焼きで簡単!ナスとピーマンの揚げ浸し
帰宅後にサッと作れる副菜です。しっかり味が染みて美味しいです。
このレシピの生い立ち
揚げ浸しが好きで、サッと作れるものを考えました!
作り方
- 1
ナスはへたを取り、乱切り。
ピーマンはヘタを落とし、種とワタを取り乱切り。 - 2
※揚げ焼きなので、大きすぎると中まで火が通るのに時間がかかります。ある程度の大きさで。
- 3
フライパンに2cmほど油を注ぎ180℃で、素揚げします。
ナスはじっくり油を吸わせて、残った油でピーマンはサッとでOK! - 4
※ピーマンの油はねに注意してください!
- 5
◎を全て合わせて、漬け汁を作る。
- 6
余分な油はしっかりと切り、漬け汁へ具材を入れます。
- 7
密着ラップをして、しばらく置いて味を染み込ませます。
- 8
お皿に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
ナスが分厚いと火が入るのに時間がかかります。
お急ぎの方は厚みを抑えてカットしてください。
私は常にお急ぎモードです笑
似たレシピ
-
-
-
-
まぐろとなす ピーマンの 揚げ浸し まぐろとなす ピーマンの 揚げ浸し
忙しい朝にもササッとできます(朝になってから マグロの粗があったことを思い出し 作ってみたところ 短時間でできました)クックLGNLU7☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21476123