【学校給食】大学芋

はちおうじ元気ごはん
はちおうじ元気ごはん @cook_40321619

★八王子レシピ紹介★
おやつ感覚で、大人も子どももおいしく食べられる一品です。お弁当にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
さつまいもは、食物繊維、ビタミンCを豊富に含んでいます。
タレは、家にある材料で簡単に作れます。
子どもから大人までみんなに好まれる一品で、冷めても美味しく食べられます。

【学校給食】大学芋

★八王子レシピ紹介★
おやつ感覚で、大人も子どももおいしく食べられる一品です。お弁当にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
さつまいもは、食物繊維、ビタミンCを豊富に含んでいます。
タレは、家にある材料で簡単に作れます。
子どもから大人までみんなに好まれる一品で、冷めても美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. さつまいも 中1本(400g)
  2. 揚げ油 適量
  3. ★さとう 大さじ3
  4. ★しょうゆ 小さじ1
  5. 小さじ2
  6. ★酢 少々
  7. 黒いりごま 適量

作り方

  1. 1

    さつまいもを適当な大きさに切って、水にさらしておく。

  2. 2

    さつまいもの水気をしっかりきり、170度の油できつね色になるまで揚げる。

  3. 3

    ★の調味料を合わせてひと煮立ちさせタレをつくる。(電子レンジを使用しても可)

  4. 4

    揚げたさつまいもに、③のタレを絡め、黒いりごまをふって完成。

コツ・ポイント

さつまいもは皮つきのままでも、仕上がりがキレイです。切ったさつまいもを水にさらすのは、5分程度でOK。水気を切るときは、キッチンペーパーなどでふき取ると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちおうじ元気ごはん
に公開
-食を大切にする人々を育むまち-八王子市の公式ページでは、地場野菜を使った地産地消レシピや、栄養士が考えた学校・保育園の給食レシピなどをお届けします。食を通じて、皆さんの「元気」を応援します!レシピは八王子市のHPでも公開中!https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/hoken/007/aw759/daisyuugou/p030192.html
もっと読む

似たレシピ