オクラ.ゴボウの棒 揚げ!厨房ばあばぁ!

厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582

時間が経ってもサクサク。
このレシピの生い立ち
体が喜ぶョォ!キット!

オクラ.ゴボウの棒 揚げ!厨房ばあばぁ!

時間が経ってもサクサク。
このレシピの生い立ち
体が喜ぶョォ!キット!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

X人分
  1. ゴボウ 30㌢位
  2. オクラ 五本分
  3. バッタ液、小麦粉と水 写真参考にして薄い目
  4. 出来上り塩コショウ 適量
  5. 適量
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ☆ゴボウは包丁の背で皮をこそぐ。
    ☆オクラは毛ッキのまま2つに割っておく
    ☆バッタ液を作る
    天婦羅の液よりかなり薄いです

  2. 2

    ゴボウ皮を、そいだらオクラの長さに合わせ5〜6本位にしてかち割る。人参もゴボウにあわせかち割る→
    適当にでOK

  3. 3

    油を点火170℃〜180位で揚げる。☆ゴボウと人参に小麦粉を確り叩きつける→⑴のバッタ液を付けて揚げる

  4. 4

    少々時間が経ってもしんなりしませんよォ。2種類だけ揚げお摘み、オヤツにしましたよぉ。塩、塩コショウで頂く。

コツ・ポイント

皮が剥がれ無いように確り小麦粉をはたき付けて、⑴のバッタ液につける
☆バッタ液は写真参考にして薄い目で揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582
に公開
面倒臭いのは大嫌い~でも。頂くのは大好きじゃが~ネェ。作るのも大好きなです。
もっと読む

似たレシピ